ブレイン プログラミングを使っていきましょう!
Pocket

夢が自動的にかなう
ブレイン プログラミング
っていう本を読みました。

 

 

これは、
まぁ、自己啓発書であり、
自己啓発書を読んだ事がある人なら
一度は聞いた事がある事が書かれていますが、

 

 

果たして、
自己啓発書に書かれている事を
実際にやってますか??

 

 

と問われたら、
読んだだけ、、、

 

 

という方も多いのでは??

 

 

それでは、
叶うものも叶わない。

 

 

僕はこの本で
学び、実行に移した事として、
目標を紙に書く。
そして、いつも持ち歩く。

 

 

という事です。

 

 

今までは、
パソコンの手帳アプリに
今年の目標などは書いてました。

 

 

けど、これだけだと弱いみたいです。
紙に書くことが大事で、
常にチェック出来るようにすることが大事との事!

 

 

読んでる途中で、
今すぐに書きましょう!
とあったので、途中、読むのをストップして
書き出しました。

 

 

そして、その紙をポケットに入れて
持ち歩いてます。

 

 

そうして、
ちょくちょく見直したり、
何か修正案を思いついたら、
書き足したりするようになりました。

 

 

けっこう自分自信に
刺激をくれた本でした!

 

 

もし、ここ最近モチベーションが、、、
って思っている方は、
ぜひ読んでみては??

 

 

追伸

近くに新しくラーメン屋が出来ていて、
次男と二人で食べに行きました。

 

 

醤油ラーメンでしたが、
けっこう美味かったです。

 

 

ここはリピートありですね!

関連キーワード
オススメの本の関連記事
  • 幸福の意外な正体とは!?
  • 1%の人だけが実行している45の習慣のアウトプット
  • なぜ優秀な人ほど成長が止まるのか?のアウトプット
  • ビジネス心理学100本ノックのアウトプット
  • 環境問題とそこからのアウトプット
  • 副業術 時間がないのは言い訳!どうしたら時間確保できる?

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
オープンロジとミーティング
管理者の日記
─────────────── 第1031号 令和2年12月27日 ─────────────── 昨日は、オープンロジの担当者の方と ミー...
学びの深い、朝でした。
不動産投資
─────────────── 第978号 令和2年11月3日 ─────────────── 今朝はコーチングがありまして、 ちょっと今後...
妻に仕事をお願いしてみる、、、
外注化
今、自分の仕事を見直し、 外注できるところはもっと外注しようとしています。 そんな中、外注さんに任せるほどの仕事ではないけど、自分でやる必要...
ZOOMでの勉強会、学びばかり
副業全般
昨日はzoomで勉強会でした。 15時から始まり、18時からはzoomで飲み会。 合計6時間! かなり学びの時間でした。 たくさん学びました...
win-win-winの関係を作る。
ebay
ここ数日、 お店とタッグを組むという事を書いてますが、 このビジネスモデルは 僕的にはwin-win-winの関係だと思ってます。 というの...