Pocket

世界標準の子育てって本を読みました。

 

 

世界標準、、、

 

 

ちょっと大げさではありますが、
子供を持つ親として、
興味があったので、読みました。

 

 

結論として、
参考になりました。

 

 

わかっちゃいるけど、、、、
って事も多かったですが、
わかっているけど、出来ていない。

 

 

普段の子供との接し方に
ついて参考にはなりました。

 

 

もし子育てで悩んでたり、
どうやって育てたら良いかなぁ?
って思っている方は、
読んでみては?

 

 

僕はけっこう参考には
なりました!

 

 

世界標準、、、
は大きすぎる、、、

 

 

と思われるかもですが、
参考にはなると思いますよ!

 

 

追伸

うちでは、
チケット制というのを
導入して、

 

 

お勉強とかしたら
チケットを渡してます。

 

 

そのチケット1枚で
ゲーム20分やって良いよ。

 

 

とか、チケットは1枚100円と交換可能など、
ルールを作ったのですが、
これがかなり功を奏してて、

 

 

子供が前ほどゲーム、ゲームとは
ならなくなりました。

 

 

あと、思いのほかチケットを
貯めてます。特に長男。

 

 

今何枚持ってる?

 

 

と聞いたら、
30枚ぐらい持ってました。

 

 

そんなん貯めてどうするの?

 

 

って聞いたら、
今度たくさんゲームする!

 

 

と言ってました。

 

 

まぁ、内ではけっこう成功しています!

 

 

もっと知りたいなら、
聞いて下さい!

関連キーワード
オススメの本の関連記事
  • 幸福の意外な正体とは!?
  • 1%の人だけが実行している45の習慣のアウトプット
  • なぜ優秀な人ほど成長が止まるのか?のアウトプット
  • ビジネス心理学100本ノックのアウトプット
  • 環境問題とそこからのアウトプット
  • 副業術 時間がないのは言い訳!どうしたら時間確保できる?

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
win-win-winの関係を作る。
ebay
ここ数日、 お店とタッグを組むという事を書いてますが、 このビジネスモデルは 僕的にはwin-win-winの関係だと思ってます。 というの...
心機一転 アカウントの名前を変更
ebay
心機一転 アカウントの名前を変更 1年ぐらい前かな? アカウントの名前を変えようかな、、、 なんて少し思ってて、2019になった時点でやろう...
アーシングとは?
アーシング
アーシングとは 一体何なのか? これは、自分の体に溜まった 電荷を放出する事です。 例えば、 食事を摂取します。 摂取した物は体に吸収...
決断するという事
管理者の日記
決断するという事 昨日、お世話になっている不動産会社の時期社長さんとランチしたと書きました。 その会話の中で強く印象に残っている事が、「決断...
さぁ、0から1を体感しましょう!
ビジネス
はい。 この数日、 家の不用品を売る。 というテーマで 売る先としてヤフオク、 メルカリ、Amazonを紹介しました。 まずは、...