目標の設定、まずは家族時間と空白時間を入れていこう!
Pocket

───────────────

第1099号 令和3年3月11日

───────────────

目標の設定において、

週間目標から日々のタスクに落とし込む際に、

家族時間と空白時間をまず入れる。

これが大事だと思います。

そのことについてアウトプットしました。

https://youtu.be/VM4i96b4UxM

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
資産運用と資産形成の違いとは?
お金に対する考え方
昨日は、お世話になってる不動産会社に行って、ちょっとしたプレゼンをさせてもらいました。 そのプレゼンから、話が色々と膨らんで、 あーでもない...
時間管理の大切さを再認識
副業全般
定期的に思いますし、 また定期的にメルマガで書く事で、 自分自身に再認識させてるわけでもありますが、 時間管理。 これをどうするか? かなり...
在庫品を年内に売り切っていく
管理者の日記
─────────────── 第984号 令和2年11月9日 ─────────────── 昨日、半日かけて在庫品の写真撮影をしました。...
Twitterでのツイートを本格化させます!
管理者のアウトプット
ついこの前からですが、 Twitterでのツイートを増やすことを決めました。 アウトプットに使います。 隙間時間にパッと思った事を、 パッパ...