英語は出来た方が良いのか??
Pocket

この複業時代。

日本だけで考えるのではなく、

世界的な視野をもって見ていく方が良いと思います。

その時に立ちはだかるのは、

英語です。

では、英語はできた方が良いのか?

これは出来た方が良いと思います。

出来なくても、翻訳ツールとかを使えば

なんとかなりもしますが、

少しは出来た方が良いと思います。

そのためには普段から

英語に接する事。

これが一番ですね。

僕はebayをやっている関係上、

毎日英語でメールのやり取りをしています。

なので割と英語に対して壁はありません。

まぁ、全然話したり、聴いたりはできないですが、、、

まぁ、それでも毎日英語に触れてるので、

普通の人よりは慣れてると思います。

普段から英語に触れる。

そして慣れる。

これが今後ますます大事になると思います!

追伸

最近は英語のニュースも少しではありますが、読むようになりました。

英語力をもっと身につけないとですね!

関連キーワード
管理者の日記の関連記事
  • 副業で先行投資が無理な場合
  • 最初の一歩が怖い!
  • 起業家マインド
  • 2021年!あけましておめでとうございます。
  • 今年も1年お世話になりました。振り返り。
  • 人への感謝を形で表す

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
LPの作成に着手
管理者の日記
今日はいつものルーチンワークをしてから、 10月にローンチを開始する予定の商品の LP作成に着手しました。 Line公式アカウントを作成し、...
英語は出来た方が良いのか??
管理者の日記
この複業時代。 日本だけで考えるのではなく、 世界的な視野をもって見ていく方が良いと思います。 その時に立ちはだかるのは、 英語です。 では...
大注目!金持ちが多い職業とは?
投資脳
今日は億万長者の仕事について、 果たしてどんな業種が多いのか? 先日のポートレートの中にも 記載しました。 覚えてらっしゃいますか?...
体脂肪率1桁台にどうやってなったのか?
管理者のアウトプット
体脂肪率1桁台にどうやってなったのか? 今月の初めに、普通の体重計ではなく、 少し精密にチェックできる体重計で身体測定をしました。 結果、体...