英語は出来た方が良いのか??
Pocket

この複業時代。

日本だけで考えるのではなく、

世界的な視野をもって見ていく方が良いと思います。

その時に立ちはだかるのは、

英語です。

では、英語はできた方が良いのか?

これは出来た方が良いと思います。

出来なくても、翻訳ツールとかを使えば

なんとかなりもしますが、

少しは出来た方が良いと思います。

そのためには普段から

英語に接する事。

これが一番ですね。

僕はebayをやっている関係上、

毎日英語でメールのやり取りをしています。

なので割と英語に対して壁はありません。

まぁ、全然話したり、聴いたりはできないですが、、、

まぁ、それでも毎日英語に触れてるので、

普通の人よりは慣れてると思います。

普段から英語に触れる。

そして慣れる。

これが今後ますます大事になると思います!

追伸

最近は英語のニュースも少しではありますが、読むようになりました。

英語力をもっと身につけないとですね!

関連キーワード
管理者の日記の関連記事
  • 副業で先行投資が無理な場合
  • 最初の一歩が怖い!
  • 起業家マインド
  • 2021年!あけましておめでとうございます。
  • 今年も1年お世話になりました。振り返り。
  • 人への感謝を形で表す

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
コンテナを使った輸送に初挑戦!
副業全般
今、インドネシアのバイヤーさんから大量の注文が入ってます。 今日現在、ヤフオクでの購入数が130件を超えました。 購入金額も130万を超えて...
完璧な仕事をすることに徹する。
仕事術
完璧な仕事。 つまり、ミスがない仕事です。 これを徹底的に意識して取り組みます。 本業にしかり、副業にしかりです。 特に僕自身は本業において...
副業おすすめ 在宅で出来るのか?
副業全般
副業をしたい! 出来たら在宅で、、、 という希望を持たれている方は 多いですよね。 先日も書きましたが、 在宅で仕事を完結出来たら良いで...
楽天ペイを初めて使ってみました!
お金に対する考え方
楽天ペイを初めて使ってみました! 昨日は雨。 一日どこも行かずに家でまったり。 このまったりから、妻も夕食を作る氣力がない。 また、すっぴん...
この1週間の反省、、、
仕事術
この1週間の反省、、、 この1週間。 本業が割と忙しく副業時間の確保が難しかったです。 ただ、それは言い訳でもあるので、 少し改善しないとい...