ビジネスの波に乗る。
Pocket

かれこれ10年近く副業でビジネスをしていると、色々なビジネスをみてきました。

僕が始めた頃は、

情報ビジネスが安定期に入った頃だと思います。

メルマガの読者さんリストを集めて、

情報商材をアフィリエイトする。

そんな時代。

その後すぐにプロダクトローンチという

手法が流行り、無料オファーというのがありました。

僕はそういった情報商材が乗っている時に

ebayビジネスを始めました。

その後、物販の方では

Amazon輸出があり、

Air bnbがあり、

仮想通貨があり、、、

という感じで、

次から次へとビジネスの波がありました。

で、これまでは指を加えて、

ただそれを見ていただけでした。

けど、やっぱその時その時で

流行りのビジネスがあるので、

それに乗った方が良いと思います。

そして、この波は定期的に来るので、

うまく乗れたとしても、

次の波を探していかないといけないですし、

うまく乗れた波がそのままずっと続くとは限りません。

なので、ビジネスの波にどんどん乗っていかないといけないと思います。

では、今はどんなビジネスが来ているのか?

これは、クラウドファンディングだと

思います。

まだまだ出てきたばかりではありますが、

これから伸びてくると思います。

要注目ですよ!

追伸

さぁ、このクラウドファンディングという

ビジネスに乗れるか!?

頑張ります!

関連キーワード
  • 海外メーカーとの交渉前の不安。
  • 来年はShopifyの時代が来る?
  • 日本輸出入者標準コード管理システム完成!
  • 輸出入者符号の取得
  • クラファンする上での企業の選び方とは?
  • 今週は、ミーティング盛りだくさんです!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
副業する動機を見つけましょう!
仕事術
なぜ副業をするのか? あなたの動機は何ですか? 『何としてでも結果を出す!』 という心の内側から湧き上がる欲求。 これが重要です。 これを”...
メルカリの人気をどう考えるか?
ebay
メルカリの人気をどう考えるか? 日本では、ここ最近はメルカリ、メルカリです。 ヤフオクも昔からあるんだけど、なぜかメルカリ、メルカリ。。 メ...
毎日の記録を残していく
副業全般
僕は普段から日々の記録を残しています。 例えば、この時間に仕事した。 今日は何時間仕事した。 別に仕事時間が多ければ良いというわけでは あり...
今月の時間管理について。
管理者の日記
─────────────── 第975号 令和2年10月31日 ─────────────── 今月全般に関して、 昨日も書きましたが、今...
中国輸入、最終的にはOEMか?
副業全般
中国輸入をしている人の中には 自社ブランドを作っている人も多くいます。 例えば、最初はAmazonにある商品と 同じ商品を出品していくの...
本業のお昼休憩の使い方とは?
仕事術
本業の休憩時間の使い方ですが、 人によって休憩時間は 異なりますよね。 ですので、 一概には言えないのですが、 僕は昼寝してます。 ...