なぜ優秀な人ほど成長が止まるのか?のアウトプット
Pocket

───────────────

第959号 令和2年10月15日

───────────────

昨日に引き続き、本のアウトプットになります。

今回は、”なぜ優秀な人ほど成長が止まるのか?”

という本です。

この本は昨日紹介した”ビジネス心理学100本ノック”

に通じるものがありまして、

偶然ですが、この2冊を立て続けに読んで、

僕としてはよかったです。

では、この本の中で僕の心に残っている事は

2つです。

1つは、我流を捨てて、

師匠を見つけて真似をしていきましょう!

という”私淑(ししゅく)の技法”

これは、優秀な人は、自分で考えて、

我流になってしまい、つまづく事があるそうです。

そうならないためにも、

師匠を見つけて、その人にくっついてやりましょう!

という事。

これは非常に納得です!

僕も色んなコンサルを受けていますが、

これも全部その人を真似するためです。

やっぱ師匠を見つけて、

その人を見ていくのが良いですね!

そして、もう一つは、昨日の本と通じる内容で、

柔軟に適切な人格で対応していこう!

と書かれていました。

人格、、、

なかなか変えれるもんじゃないんじゃない??

って思いましたが、

これは工夫と努力、

そして意識的に取り組めばできる!

と書いていました。

確かに!

僕なんて長く副業をしていますが、

サラリーマンをしている時の自分と

副業をしている時の自分は、

別人です。(たぶん、、、)

こんな感じで色々な自分を持つ事で

柔軟に対応していけば良いのかな?

そして、昨日の本と今日の本、

これから学んで、実践していくこととしては、

まず師匠を見つけましょう。

そして、その師匠の真似をしていきます。

僕としては、師匠だけでなく、

同志もいたら良いなと思います。

一緒に頑張れる人ですね!

時代の流れは早いので、

次から次へと自分を変容させて、

その時にあった事をどんどんやっていきましょう!

って事かな。

と思いました。

また、自分の可能性を否定しない!

これも大事な事ですね!

という事で、

もっと自分の枠を広げていきましょう!!

オススメの本の関連記事
  • 幸福の意外な正体とは!?
  • 1%の人だけが実行している45の習慣のアウトプット
  • なぜ優秀な人ほど成長が止まるのか?のアウトプット
  • ビジネス心理学100本ノックのアウトプット
  • 環境問題とそこからのアウトプット
  • 副業術 時間がないのは言い訳!どうしたら時間確保できる?

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
自分自身の成功パターンを知る。
人間性/スピリチュアル
自分の成功パターン。 って分かりますか? 過去、何か一生懸命に取り組んだ結果、 成功した、うまくいった! という経験がある方。 ...
3連休最後、年始の目標はどう?
仕事術
─────────────── 第1045号 令和3年1月11日 ─────────────── 3連休最後ですね。 いかがお過ごしでしょう...
還付に使い道について考える。。
ビジネス
さてさて、 4月と言えば、 輸出している人は還付が入ってくる月です。 ザ、ボーナスですよね。 この還付ですが、どのように使うのか? ...
マーケティング力とは!?
副業全般
─────────────── 第1069号 令和3年2月7日 ─────────────── 今日はマーケティング力ということについて ア...