イースタニゼーションの時代が来るのか?
Pocket

イースタニゼーションの時代が来るのか?

イースタニゼーション

という本がTOP POINTで紹介されてたので、読みました。

https://amzn.to/2JpajMz

このイースタリゼーションという単語、僕自身は初めて聞く単語でしたが、ご存知ですか?

これは、東洋化という意味で、今後世界の中心がアジアに移るという事です。

これから自分自信かビジネスをしていく上でも、アジアは意識しないといけない場所だと思います。

ただ、すんなりアジアに移行していくかと言えば、なかなか難しい問題もあります。

まず、アメリカがそう易々と覇権を譲らないでしょう。

そして、アジア内のまとまり。

ヨーロッパはEUという感じでまとまってます。

しかし、アジアはどうでしょうか?

とてもまとまっている。という感じはありません。

今後、アジアがまとまっていくかどうか?ここもポイントのようです。

どの国が今後リーダーシップをとっていくのか?そこを自分自信もしっかりと見ていく必要がありますし、アジアが今後中心になっていく可能性が高いという視点もいれておかないといけないなと思います。

追伸

ここ最近は暖かくて過ごしやすいですね!

一番良い季節だと個人的には思ってます。庭のツツジも満開になりました~♪

関連キーワード
オススメの本の関連記事
  • 幸福の意外な正体とは!?
  • 1%の人だけが実行している45の習慣のアウトプット
  • なぜ優秀な人ほど成長が止まるのか?のアウトプット
  • ビジネス心理学100本ノックのアウトプット
  • 環境問題とそこからのアウトプット
  • 副業術 時間がないのは言い訳!どうしたら時間確保できる?

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
在庫整理した結果、、、
ebay
先週末から在庫整理してて、 FBAへの納品を含めて、 ようやく完了! 思った以上に時間がかかりました。 FBAで出すもの、 ebay...
クラウドファンディング
今朝は朝5時からニューヨークに拠点を置く会社とミーティングでした。 向こうもこちらのビジネスモデルに興味を持っていただけたらと思います。 ミ...
セミナーでは最前列に座る
オススメの本
”年収1億円の習慣”という本のアウトプットをします。 こちらの本ですね。 著者はセミナーなどに参加したら 最前列に座る。 これが...
win-win-winの関係を作る。
ebay
ここ数日、 お店とタッグを組むという事を書いてますが、 このビジネスモデルは 僕的にはwin-win-winの関係だと思ってます。 というの...
オススメの本
世界標準の子育てって本を読みました。 世界標準、、、 ちょっと大げさではありますが、 子供を持つ親として、 興味があったので、読みま...