資産ブログはロングテールを狙うけど、ロングすぎると良くはない。
Pocket

グーグルアドセンスで稼ぐ、通称、資産ブログ。

このブログを運営していく上で、ここ最近割と自分の中で軸が通ってきています。

それは、ロングテールを狙うけど、ロングすぎるところは狙わない。

そして、ロングでないニーズが強いのも狙わない。

と言う事です。

ロングではなくて尖っているところ、ここで当たればそれは大きな収益にもつながります。けど、グーグルの仕様とかが変わった時に、モロに影響を受ける可能性もあります。

また、ロングテールの先っぽの方はそもそものアクセスがないので、たとえ1位になっても収益は少ない。つまり費用対効果が少ないです。

となると、適度にロングテールの部分がおいしい。とここ最近はかなり思いますね。

そのせいか、3月にグーグルの方で仕様の変更があったんですかね?それでアクセスが落ちたと言う情報を色々と得ましたが、僕に関しては全く影響なし。

その時に思いました。なるほど、これぐらいロングだとあんまり影響とか少ないな。と。

けど、そんな都合の良いロングテールなんてそもそもあるの?

となりますが、”あります”とも言えるし、”難しい”とも捉えることができます。

最初は”難しい”と思うでしょう。けど、これはある意味数稽古で、やればやるほど、”これはいける”、”これはいけない”とある程度直感力がつきます。

また、リサーチだけでなく日々解析作業をしていくと、この精度もどんどん磨かれます。

なので、確かにロングテールを狙うと、亀さんのようにゆっくりとブログも成長しますが、僕からしたらこれは差別化にも繋がるし、作ってしまえば、かなり強いのでは?

と思います。

まずはコツコツと続ける事。これが多くの人には難しい。

けど、この”コツコツ”を習慣化さえしてしまえば、一氣に抜きん出るのでは?と思い、今日もコツコツとやっていきます。

追伸

今朝は、朝4時過ぎからジムにてトレーニングをしてきました。

貸切かな?なんて思いましたが、3人ぐらいいましたね。やっぱそんな早朝でもやる人はやってますね。良い刺激になりました!

関連キーワード
資産ブログの関連記事
  • Googleアドセンス ads.txt ファイルの対応
  • 資産ブログを任す事にしました。
  • 資産ブログはロングテールを狙うけど、ロングすぎると良くはない。
  • 資産ブログ、いたるところにあるキーワードをメモしていく。
  • Serach Consoleを使って解析してみる
  • リサーチを理詰めで攻めていく

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
外注さんの声をきく
ebay
ここ最近、自分も外注さんと一緒に出品しています。 そうして、何か改善点がないかを聞いています。 ここをもうちょっとこうしてほしい。 と...
取捨選択 その1
副業全般
─────────────── 第952号 令和2年10月8日 ─────────────── 昨日、取捨選択について書きました。 では、ま...
PDCAをゴルフに応用してみる
管理者の日記
先日、パパ友と一緒にゴルフに行きました。 実に2年半ぶり。 さらにその前は4年ぐらい行ってないです。 で、今回、練習は自宅でちょっと...
ピンチはチャンス!
管理者の日記
先日、とあるサービスで、 うーーん、名前伏せると書きにくいので、 書いちゃいますが、 在庫管理ツールでHARUという サービスがあります...
楽しむんだよ!!
管理者の日記
楽しむんだよ!! 今朝、一氣に熱くなりました!! それはこのニュース! https://news.yahoo.co.jp/pickup/63...