リサーチを理詰めで攻めていく
Pocket

現在、資産ブログはコーチをつけてます。

まぁ、コンサルですね。

 

 

今年はコンサルをコーチングという位置付けにしていきます。

 

 

年末に指導を受けました。

 

その際に、今自分がどういう基準でリサーチをしているのか?

 

 

これを説明したわけですが、今のリサーチ方法では甘いと、、、

 

 

 

もっと理詰めで、この記事は月間ポリュームがこれぐらいあって、検索結果で1位だった場合は月のアクセスがこれぐらい見込める。

 

 

なぜこのキーワードだと1位が取れると推測出来るのか?

 

 

ここまで理詰めでやった方が良い。

 

 

 

そして、記事を書いて3ヶ月後とかにアクセスをチェックしてみる。そして、最初に予想した結果とすり合わせを行う。

 

 

 

これを繰り返していくと、自分のリサーチの質が上がっていく。

 

 

 

という事です。

 

 

なるほど。

 

 

 

物販にしてもリサーチが大事。

これは一緒ですね。まずはもう一度リサーチを見直して取り組んでいこうと思います。

 

 

 

追伸

 

年末年始にやろうと思ってた事がけっこう残っています。

 

 

早くやらないと、、、

関連キーワード
資産ブログの関連記事
  • Googleアドセンス ads.txt ファイルの対応
  • 資産ブログを任す事にしました。
  • 資産ブログはロングテールを狙うけど、ロングすぎると良くはない。
  • 資産ブログ、いたるところにあるキーワードをメモしていく。
  • Serach Consoleを使って解析してみる
  • リサーチを理詰めで攻めていく

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
完全に思いつただけの企画
ebay
今日はちょっと完全に思いついただけの計画です。 それも”クレームストレス発散会” これはですねぇ、 やっぱクレームって受けている...
今日は東京に勉強会行ってきます!
管理者の日記
おはようございます! 福岡空港到着! 今日は荷物も少ないし、チャリで空港へ 今日は勉強会で東京に行きます! インスタやTwitterで色々と...
ここ最近のebayのクレームのトップ2
ebay
ここ最近、少し落ち着きはし始めましたが、 クレームとして多かったのは、 ebay上で配送マークをつけたら、 そのまま配送済みとなり、 お...
税関に返品品を取りに行きました。
ebay
税関に返品品を取りに行きました。 高額商品の返品で、税関から手紙が来ました。 もしかしたら、関税が取られるかもしれない、、、 そう思ったので...
ebayからギフト券のプレゼント
ebay
年末にeBay Japanから、売上アップのキャンペーンがありました。 内容をコピペしますと、 ===== 2019年12月22日(日)から...
アーシングとは?
アーシング
アーシングとは 一体何なのか? これは、自分の体に溜まった 電荷を放出する事です。 例えば、 食事を摂取します。 摂取した物は体に吸収...