リサーチを理詰めで攻めていく
Pocket

現在、資産ブログはコーチをつけてます。

まぁ、コンサルですね。

 

 

今年はコンサルをコーチングという位置付けにしていきます。

 

 

年末に指導を受けました。

 

その際に、今自分がどういう基準でリサーチをしているのか?

 

 

これを説明したわけですが、今のリサーチ方法では甘いと、、、

 

 

 

もっと理詰めで、この記事は月間ポリュームがこれぐらいあって、検索結果で1位だった場合は月のアクセスがこれぐらい見込める。

 

 

なぜこのキーワードだと1位が取れると推測出来るのか?

 

 

ここまで理詰めでやった方が良い。

 

 

 

そして、記事を書いて3ヶ月後とかにアクセスをチェックしてみる。そして、最初に予想した結果とすり合わせを行う。

 

 

 

これを繰り返していくと、自分のリサーチの質が上がっていく。

 

 

 

という事です。

 

 

なるほど。

 

 

 

物販にしてもリサーチが大事。

これは一緒ですね。まずはもう一度リサーチを見直して取り組んでいこうと思います。

 

 

 

追伸

 

年末年始にやろうと思ってた事がけっこう残っています。

 

 

早くやらないと、、、

関連キーワード
資産ブログの関連記事
  • Googleアドセンス ads.txt ファイルの対応
  • 資産ブログを任す事にしました。
  • 資産ブログはロングテールを狙うけど、ロングすぎると良くはない。
  • 資産ブログ、いたるところにあるキーワードをメモしていく。
  • Serach Consoleを使って解析してみる
  • リサーチを理詰めで攻めていく

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
2021から新しく始める事
管理者の日記
─────────────── 第1017号 令和2年12月12日 ─────────────── 2021年から新しく始めることがあります...
浮かれるのは危険なサイン
管理者の日記
”浮かれるのは危険なサイン” これは僕自身がけっこう注意している事です。 ちょっとたまたま、テレビでビジネスが上手くいっていたけど、その後に...
資産とは何なのか?
お金に対する考え方
この2日、 持ち家に関して、 家は資産?それとも 負債? そして、家は買った方が良いのか? 買わない方が良いのか? これを聞きました。 さぁ...