リサーチを理詰めで攻めていく
Pocket

現在、資産ブログはコーチをつけてます。

まぁ、コンサルですね。

 

 

今年はコンサルをコーチングという位置付けにしていきます。

 

 

年末に指導を受けました。

 

その際に、今自分がどういう基準でリサーチをしているのか?

 

 

これを説明したわけですが、今のリサーチ方法では甘いと、、、

 

 

 

もっと理詰めで、この記事は月間ポリュームがこれぐらいあって、検索結果で1位だった場合は月のアクセスがこれぐらい見込める。

 

 

なぜこのキーワードだと1位が取れると推測出来るのか?

 

 

ここまで理詰めでやった方が良い。

 

 

 

そして、記事を書いて3ヶ月後とかにアクセスをチェックしてみる。そして、最初に予想した結果とすり合わせを行う。

 

 

 

これを繰り返していくと、自分のリサーチの質が上がっていく。

 

 

 

という事です。

 

 

なるほど。

 

 

 

物販にしてもリサーチが大事。

これは一緒ですね。まずはもう一度リサーチを見直して取り組んでいこうと思います。

 

 

 

追伸

 

年末年始にやろうと思ってた事がけっこう残っています。

 

 

早くやらないと、、、

関連キーワード
資産ブログの関連記事
  • Googleアドセンス ads.txt ファイルの対応
  • 資産ブログを任す事にしました。
  • 資産ブログはロングテールを狙うけど、ロングすぎると良くはない。
  • 資産ブログ、いたるところにあるキーワードをメモしていく。
  • Serach Consoleを使って解析してみる
  • リサーチを理詰めで攻めていく

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
ZOOMでの勉強会、学びばかり
副業全般
昨日はzoomで勉強会でした。 15時から始まり、18時からはzoomで飲み会。 合計6時間! かなり学びの時間でした。 たくさん学びました...
周波数の高い人と付き合うようにする
管理者の日記
誰と付き合うのか? これけっこう、 いやかなり大事だと思います。 僕は周波数という言い方をしますが、 周波数の高い人と付き合うようにしていま...
自分の成長曲線
管理者の日記
人には成長曲線っていうのがあって、成長するスピードは人それぞれです。 すぐに結果が出る人。 すぐに結果が出るけど、そこで止まる人。 なかな...
資産ブログ 記録更新連発中!
資産ブログ
毎日、グーグルアドセンスの チェックをしています。 毎日チェックするのは、 昨日の収益、 今月の収益、 そして1週間の収益です。 週...