速読始めました!
Pocket

今日はちょっと自分のアウトプット。

 

 

先日、とある合宿にいきました。
その合宿には、覚えてる方もいるかもですが、

 

 

僕が前に車の買い方について
書いた時に書いた社長さんも来てました。

 

 

それで、1日一緒にいて
色々話をしたのですが、
知識量がハンパない。

 

 

何か聞けば、
必ず答えがくる。

 

 

他の参加者の方と
朝の朝食時に納豆について
聞いたら、納豆の食べ方とか
もう納豆だけでそこまでの知識が、、、
ってぐらい教えてくれました。

 

 

まさに歩くウィキペディアだな、、、
なんて他の参加者と話してました(笑)

 

 

また、別の参加者の方から聞きましたが、
その社長さんはビジネスのプロ。
能ある鷹は爪を隠すタイプだけど、
いつも誰かがアドバイスを求めてきている。

 

 

月に1回各地でビジネス研究会を
しているみたいですが、
色んな方が参加されてるようです。

 

 

そして、僕は聞いたんです。
どうやったらそこまでの知識がつくのですか?

 

 

そうしたら、
“まぁ、僕は毎日3冊は本を読むから。それを毎日続けたら知識なんていくらでもつくよ。”

 

 

え?毎日3冊ですか?

 

 

と聞き返したら、

 

 

“速読身につけてるから
1冊20分もあれば読めるし、
いつも日本全国移動しているから
その間だけでもかなり本が読める”

 

 

との事。

 

 

始めて速読を身につけてる人に
会いました。

 

 

元々、速読には興味があったんですが、
速読が実際に出来る人と会った事がなくて
速読について聞きました。

 

で、言われるには

 

 

速読には色々な方法があって、
人によって相性がある。
自分も色々と試したけど、
結果的に自分はジョイント式が合った。

 

 

という事。

 

 

早速、ジョイント式を調べて、
申し込みました。

 

 

という事で、
本日より速読のトレーニング開始します!

 

 

また、速読の途中経過を
メルマガでアウトプットします!

 

 

追伸

とりあえず、今は1分間に
600文字ぐらいのレベルでした!

 

 

目指せ!10000文字!!!

 

 

もし興味がある方がいたら連絡くださいね!

関連キーワード
自己投資の関連記事
  • 読書こそ自己投資の第一歩!
  • 内的資産と外的資産
  • 自己投資の重要性
  • 副業で稼いだお金は投資していこう!
  • コーチングを受ける事にしました。
  • 英語を話したい、聞きたいという欲求

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
アウトプット前提の効果
家族
アウトプット前提の効果 いつも寝る時に子供達に絵本の読み聞かせをしているのですが、これまではただ読むだけでした。 ただ、先日から絵本を読んで...
キャッシュフローを意識しましょう。
お金に対する考え方
では、今回から お金について書きます。 まずは、キャッシュフローです。 キャッシュフローとは お金の流れです。 会社で働くとお給料をもらいま...
仕事術
─────────────── 第1026号 令和2年12月21日 ─────────────── 時間管理をもっとしたい! 時間管理術を磨...
georgiaという国
ebay
georgiaという国 この商品が欲しいけど、GeorgiaにEMSで送れる? という質問。 僕はバイヤーのロケーションがアメリカだし、アメ...
Opus Oneを使っての目標設定
管理者の日記
セミナーへ参加 アップルのアプリにOpus Oneというツールがあります。 これはフランクリン手帳をベースに作られた物です。 この手帳を...