英語を話したい、聞きたいという欲求
Pocket

ここ最近、海外企業とミーティングしていますが、

ほんと英語を話したい。

そしてもっと理解したい。

そんな欲求がどんどん強くなっています。

こうなると自然と英語学習をしてしまいますね。

時間があれば、英語の記事を読もうとしますし、

映画も字幕は日本語ですが、

何て言ってるか?意識するようになるし、

このYouTubeをちょくちょくみますが、

こちらも英語を聞こうとします。

https://www.youtube.com/channel/UCI3WAlb0djrpodA-2-aa9Hg

英語を勉強する。

というより、英語を分かりたい!

というとても良い欲求です。

毎日、通勤の間などで

ちょっとずつ勉強して、

いつかは自分の言葉で英語で商談できるようになりたいと思います!

追伸

まぁ、でも毎日ebayのメールを英語でやっているおかげで、訳するという点に関しては、ほとんど問題なく出来るようになってます。

まれに自分の認識と合っているか?

という事で、SAATSに和訳をお願いする事がありますが、英文を読むと言うことは、だいぶできるようになってますね。

あとは、聞くと話すです!

これはなかなかハードル高いので継続してやっていきます!

関連キーワード
自己投資の関連記事
  • 読書こそ自己投資の第一歩!
  • 内的資産と外的資産
  • 自己投資の重要性
  • 副業で稼いだお金は投資していこう!
  • コーチングを受ける事にしました。
  • 英語を話したい、聞きたいという欲求

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
さぁ、ebay 8年目に突入です!
ebay
7年前の2011年6月1日から ebayを始めました。 あれから7年。 今日から8年目に突入です! いやぁ、いろんな経験をしてき...
お金
ebayしていると、 ほんと稀に、芸能系の人と出会います。 今回、インドネシアのミュージシャンの方から メールが来ました。 内容としては、 ...
非日常モードから日常モードへ
管理者の日記
非日常モードから日常モードへ 旅行から帰ってきました。 帰りの飛行機あたりから、一氣に疲れが出てきました。 そして、帰ってからも片付け、、、...
ebayのウォッチリストをチェック
ebay
ebayで出品している商品にウォッチリストをつける。 これは何かしら氣になる商品だからだと思います。 では、なぜ買わないのか? 自分の...
子供に何を習わせるか?
管理者の日記
子供に何を習わせるか? この前、プログラミング教室の体験に行きました。 もちろん、子供達です。 いやぁ、良かったですね。あんま乗り氣ではなか...
ピンチはチャンス!
管理者の日記
先日、とあるサービスで、 うーーん、名前伏せると書きにくいので、 書いちゃいますが、 在庫管理ツールでHARUという サービスがあります...