通勤中ルーチン
Pocket

以前は通勤片道10kmを自転車で行ってましたが、

ここ最近は電車に切り替えました。

理由は、日没が早いので、

暗い中自転車で帰って事故とかしたら嫌だなと思ったからです。

それで、ここ最近はずっと電車通勤してるのですが、

この電車の中を有意義に使いたい!

と思い、色々と試しました。

そうして、それをメモ帳とかに書き出して、

どうしたら効率よく通勤時間を使えるか?

これを考えました。

結果。

通勤中ルーチンを決めました!

もちろん、今後改善はされていきますが、

このルーチン通りにやっていこうと思います。

ちなみに、ルーチンワークって

僕はちょした儀式だと思ってて、

自分の集中力を上げるためにはとても良いと思います。

そんな感じで、

僕は色々とルーチンを決めて、

それを1つ1つこなして、

いつもの集中力を持っていってます。

さぁ、今日も集中していきます!

追伸

ふぅ、今週末は色々と予定入ってるので、

その合間に仕事していきます!

仕事術の関連記事
  • PDCAの回し方
  • 【副業の時間術】ポモドーロテクニック
  • まずは家族時間と空白時間の確保
  • ルーチンを作るということ
  • 新年2週間、新年の目標はどうですか?
  • 3連休最後、年始の目標はどう?

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
バイオリズムに乗って生きる
管理者の日記
ナインコードを読んで、 今はインプットの時期だと知りました。 偶然ですが、 タイミングよく ジムにも通い始めたし、 速読の練習も始めた。 そ...
Ship & Coは複数アカウント対応!
ebay
配送ラベル作成で、Ship & Coを利用しています。 複数アカウントにも対応しているか? ここが疑問でしたが、問題なく対応していま...
動画編集というスキル
動画
商品を動画で説明する。 この時代はもうすぐ来きますね。 最近、徐々にですが、アマゾンのトップ画像も動画になっています。 今後、この流れは加速...
保険ってすごいな、、、
お金に対する考え方
保険ってすごいな、、、 この前の月曜日ぐらいに、 僕の保険を担当している人から連絡がありました。 ちょっと保険の事で話がしたいと、、、 それ...