さぁ、いよいよ稼ぐ編スタート!
Pocket

12月1日から新しく始めて
4カ月。

 

 

きちんと計算されたかのように
進めてきましたが(笑)

 

 

本日より、
いよいよ稼ぐ編スタートです!

 

 

まずは、0から1を生みましょう。

 

これがやっぱり一番難しい。
そして、一番印象に残るかもですね。

 

 

さてさて、
このブログを始めた時に
毎日アウトプットでブログを書きましょう!

 

 

と書きましたが、
続けていますか?

 

 

続けているなら、
もう100記事ぐらいになりますよね。

 

 

あの時からきちんとやってたら
今では100記事も書いているけど、
読むだけ読んで何もしてないなら
0記事のまま。

 

 

まぁ、もったいないですよね。

 

 

ちなみにこのブログだって、
新規で12月1日から立ち上げて
毎日書いているので、
気づいたら100記事も突破しちゃってるわけです。

 

 

毎日コツコツがほんと大事。
毎日コツコツ書いているから
徐々にアクセスも上がってきて、
僕はブログにはアドセンス広告を
乗っけているので、
アドセンスの収益が入ってくる。

 

 

もちろん、最初は0。
けど、やり続ける事で0が1になり、
2になっていく。

 

 

最初、ブログを書いてください。
と言って、きちんと書いてくれた方、
もう100記事ぐらいになるので、
アドセンスの申し込みをしで下さいね。

 

 

もちろん、グーグルで調べたら
やり方は出てきます。

 

 

では、明日から本格的な
稼ぐ編をスタートしていきます!

 

 

追伸

ほんと毎日コツコツやる事って
大事ですよ。

 

 

毎日コツコツ副業して、
倹約した生活を送る。

 

 

そして、毎日お金を賢く使っていく。

 

 

日々の積み重ねですね。

関連キーワード
ビジネスの関連記事
  • ヤフオクで落札相場を調べるにはどうしたら良いのか?
  • サラリーマンマインド
  • 目標の設定、まずは家族時間と空白時間を入れていこう!
  • 目標の立て方、年間、月間、週間目標の立て方とは?
  • 成功曲線という考え方について
  • 副業と健康問題について

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
億万長者のポートレート
投資脳
となりの億万長者という本からの 学びの続きです。 本の詳細はこちら → http://amzn.to/2BRQOJE この本に億万長者...
自分がやるべき仕事は経営!
会社経営
時間は大切に使わないといけません。 人に任せるところは任せて、 自分でやらないといけない仕事に集中です。 では、僕らがやらないといけない仕事...
とある出品ツールのお話。
ebay
とある出品ツールのお話。 この前、とある出品ツールのテストをしていると書きました。 多分、公に公開されるのは、まだまだ先だと思います。 とい...
思いついた事をtodoistに入れていく
管理者の日記
─────────────── 第998号 令和2年11月23日 ─────────────── おはようございます! いやぁ、昨日は久しぶ...