自分で出品をするならば、、、
Pocket

自分で出品をするならば、、、

外注さんに出品をしてもらう場合、1品毎にお金を支払う必要があります。

けど、自分で出品するなら、お金は必要ありません。ただ、時間が必要なだけです。

この時間がもったいないと思うかどうか?

決め手は費用対効果だと思います。例えば、1時間かけて何品か出品しました。

結果、売れた利益が1万円ありました。となると、時給換算1万円です。

つまり、自分の時給が1万円となります。

やり方によっては、自分の時給を上げれるし、最悪0円。

ただ、外注さんにしてもらうと、最悪赤字となります。

このように考えるなら、自分で出品。というのは悪くはないですね。

出品作業を外注化するかどうか、もし迷われているなら、こういった視点も一つもつと良いかもですね。

また、、僕は最近出品ツールのテストをしているので、自分で出品してます。

この出品、どうせやるなら、、、

ホームランばかり狙ってます。また、レア系を色々と出品し、アクセスを見てます。

トラフィックで上位に来るなら、ニーズがあるかもしれない。と判断出来ます。

昨日、ちょっと調べたら、ある商品が割と高額で売れている。

また、スマホでチェックしてたのですが、関連キーワードもありました。

なるほど!

ヤフオクを見てみると、けっこうある。

こんなの日本にしかないし、いけるかも、、、

とりあえず、高額時給狙って自分で出してみようと思います!

追伸

最近、自分で色々出してますが、なんか昔を思い出して楽しいですね。

やっぱ、こういったスタイルが僕には合ってるのかな?なんて思ったりしますね!

ebayの関連記事
  • ヤフオクで落札相場を調べるにはどうしたら良いのか?
  • 外注さんに支払うお給料について
  • 外注化する時には10人雇って良い人1人と思うこと!
  • 外注化、マニュアルを作る上でのポイントとは!?
  • 外注化のマニュアルは動画をフルで使う!
  • 外注化について、Googleドライブを使ってマニュアルを作成!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
自分がどんな雰囲気を出すか?
管理者の日記
ちょっと嫌なことがありました。それは一般的にはネガティブと言われるようなことです。 けど実際にはネガティブなことなんてなくて、それは何か新し...
出口を考えているか?
投資脳
僕は漫画のワンピースが好きです。 毎週欠かさず見ています。 あと、進撃の巨人も好きです。 この漫画に共通する事。 それは、最終回...
副業と体力づくりの必要性
管理者の日記
副業する上で、 体力って絶対に必要です。 年と共に体力の低下が 見られるようになり、 ここ最近体力ないなぁ。。。 って実感しています...
アウトプット大全を読み始めました。
オススメの本
アウトプット大全を読み始めました。 アウトプット大全という本を読み始めました。読み始めたというより聞き始めました。 オーディオブックですね...