アウトプット大全を読み始めました。
Pocket

アウトプット大全を読み始めました。

 

アウトプット大全という本を読み始めました。読み始めたというより聞き始めました。

オーディオブックですね。

まだ序盤ではありますが、やはりインプットだけでは消化は出来ていなくて、アウトプットをしないとダメ。

そして、インプットするときはアウトプット前提で入れないとダメ。

という事を書かれています。

 

 

僕はアウトプットの場としてメルマガを毎日書いてます。

 

 

以前は何記事かまとめて書いて、それを外注さんに渡して、予約配信をしてもらってました。

ただ、これだと毎日アウトプットするわけではないので、あまり意味なかったんですよね。

それで、この2ヶ月ぐらい、インスタでの情報発信を始めてからは、毎日書くようにしています。

たまに、前日にハッと思いついたりして書く事はありますが、ほとんどその日に書いてます。

せっかく毎日書いているわけなので、1日1回アウトプットの場として、アウトプットしていけばいいなと思いました。

僕もメルマガ書き始めて8年になるので、記事自体はチャチャっと書けます。

実際にこの記事もここまで書くのに4分ぐらいですね。

なので、1日10分もあれば配信までは完了します。そこまでの負担でもないですし、もっとアウトプットしていこうとおもいます。

 

アウトプット大全、かなりオススメです!!

 

学びを結果に変えるアウトプット大全 [ 樺沢 紫苑 ]

 

追伸

昨日は家族でお出かけでブラブラしました。子供たちに自分のベッドと机を買ってあげたいけど、どんなのが良いか?なかなか悩みますね。

それに子供達に一人で寝る?って聞いたら、うーーーん、、、って悩んでますしね。

あと1,2年はかかるかな?

その時に向けて子供部屋のイメージ作りを色々としました。

関連キーワード
オススメの本の関連記事
  • 幸福の意外な正体とは!?
  • 1%の人だけが実行している45の習慣のアウトプット
  • なぜ優秀な人ほど成長が止まるのか?のアウトプット
  • ビジネス心理学100本ノックのアウトプット
  • 環境問題とそこからのアウトプット
  • 副業術 時間がないのは言い訳!どうしたら時間確保できる?

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
1日どっぷり仕事します!!
管理者の日記
─────────────── 第997号 令和2年11月22日 ─────────────── おはようございます! 昨日から妻と子供たち...
絶不調の時こそ、チャンスである!
管理者の日記
イチローの本を読んでます。 とても興味深いフレーズがありました。 それは、イチローは自分がスランプの時が絶好調という事です。 新...
メディカルチェックしないとね!
管理者のアウトプット
今日は、本業の方で今日までにやらないといけない仕事があったので、本業に集中してました。 で、無事に終わらせて、 帰ってます。 さてさて、昨日...
オススメの本
世界標準の子育てって本を読みました。 世界標準、、、 ちょっと大げさではありますが、 子供を持つ親として、 興味があったので、読みま...
外注さんを育ててます!
外注化
あー、もう2月も後半ですね。 早い!! 今月は、副業タイムの大半をクラウドファンディングに充ててます。 けど、ebayもしっかりやってますよ...