3連休最後、年始の目標はどう?
Pocket

───────────────

第1045号 令和3年1月11日

───────────────

3連休最後ですね。

いかがお過ごしでしょうか?

この連休、

良い感じで予定通りタスクをこなしていけてます。

今日も1日の予定を立てているので、

それに従ってやっていこうと思います!

さてさて、今年も始まって10日が過ぎました。

年始の目標はどうですか?

僕はアプリの手帳を使っていて、

そこに毎日のルーチンなどを書いています。

必ず毎日それは開くのですが、

そこに年始の目標から計算された

今月の目標を書いています。

目標というより、タスクベースで

落とし込んでいるので、

タスクとなっています。

また、もともと毎月1回目標確認の日を

設けているので、そこで確認しています。

ぜひ、年初に掲げた目標を

チェックできるようにして、

行動をし続けていきましょう!!

仕事術の関連記事
  • PDCAの回し方
  • 【副業の時間術】ポモドーロテクニック
  • まずは家族時間と空白時間の確保
  • ルーチンを作るということ
  • 新年2週間、新年の目標はどうですか?
  • 3連休最後、年始の目標はどう?

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
英語は出来た方が良いのか??
管理者の日記
この複業時代。 日本だけで考えるのではなく、 世界的な視野をもって見ていく方が良いと思います。 その時に立ちはだかるのは、 英語です。 では...
税理士さんコンサルの重要性
お金
定期的に 税理士さんのコンサルを受けています。 税理士さんのコンサルって、 数字を突きつけられるので、 嘘とか感覚とかないです。 そ...
ぼちぼち年末年始ですね。
管理者の日記
ぼちぼち年末年始ですね。 この年末年始は、やはり毎年同じですが、一年の反省と来年の抱負ですね。 さて、この一年を振り返ってみると、僕とし...
OEMの商品の選び方
クラウドファンディング
OEMの商品の選び方について、 今回、リサーチした方法を紹介します。 まず、Amazon.comをみました。 そしてカテゴリ別でレビューが良...
英語学習の必要性について
教育/学習
英語学習の必要性について 昨日ですが、いつも色々と教えてもらっている方から普段から海外の情報を取り入れる事が大事ですよ。と、英語分からなくて...
ebay外注化 グループを作成していく
ebay
ebayの仕事を外注さんにお願いするとき、一人の外注さんにお願いするのは、リスクが高いです。 なぜなら、辞める可能性があるからです。 今は、...