金持ちの特徴を3つの言葉で表現すると?
Pocket

金持ちの特徴を3つの言葉で表現すると?

 

 

倹約、倹約、倹約

 

 

と49ページに書かれています。

 

 

そして、50ページには、
倹約は資産形成の第一歩だと書いてます。

 

 

特に50ページには、
高いお金を稼ぐスポーツ選手のことが
書かれていますが、

 

ごくごく普通の人が描く
お金持ちってこんな感じですよね。

 

 

けど、実際は、
倹約、倹約、倹約。

 

 

というぐらい、
無駄なお金を使わない人が
大富豪となるわけです。

 

 

どうですか?

 

 

倹約できてますか?

 

 

僕はですね、
毎日のルーチンがあります。

 

 

そのルーチンの中に、
毎日のチェック事項として、
睡眠は取れたか?
食事は?
運動は?
無駄使いをしなかったか?

 

 

というチェックを毎日しています。

 

 

この毎日チェックする事で、
無意識に、
あ、この支払いは無駄使いかもしれない。

 

 

と何かを購入する時に
ふと思い立てるようになります。

 

 

倹約、倹約、倹約。

 

 

とはいかないまでも、
無駄なお金を使わない。

 

 

これに徹してみて下さいね!

 

 

追伸

普段のお金の使い方1つで、
けっこう差は出てきます。

 

 

初めは少しでもいいので、
意識してみましょう!

関連キーワード
投資脳の関連記事
  • 投資をお金目的でやると失敗してしまう。成功するにはどうしたら良いのか?
  • 1年以上前に購入した仮想通貨が、、、
  • サラリーマンを辞めて起業すべきか、続けるべきか、、、
  • お金を効率よく貯めるにはどうしたら良いのか?
  • 子供への教育はどうしたら良いのか?
  • ぼちぼち次のステップに行きましょうか?

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
在庫品を年内に売り切っていく
管理者の日記
─────────────── 第984号 令和2年11月9日 ─────────────── 昨日、半日かけて在庫品の写真撮影をしました。...
ルーチンカルテを作っていこう!
仕事術
僕は、 毎日タスク 週一タスク 月一タスク があります。 この中で月一タスクは、 月に1回しかしないので、 やり方を忘れたりしま...
落ち込むのは最長3分まで
オススメの本
”年収1億円の習慣”という本のアウトプットをします。 こちらの本ですね。 何か悪いこと、 嫌なこと があると落ち込んだりします。 そ...
最強の成功法則とは?
教育/学習
僕が今まで色々な本を読んだり、 学んだりした中で、 最強だと思える成功法則があります。 それを今日は紹介します。 人生には8つの分野があると...
コンテナを使った輸送に初挑戦!
副業全般
今、インドネシアのバイヤーさんから大量の注文が入ってます。 今日現在、ヤフオクでの購入数が130件を超えました。 購入金額も130万を超えて...
999号!副業する上の心構え!!
管理者のアウトプット
─────────────── 第999号 令和2年11月24日 ─────────────── おはようございます! 今日は999号です!...