時計は買った方がいいのか?
Pocket

大富豪はどういった時計を買うのか?
となりの億万長者の59ページにありますね。

 

 

さて、時計。

 

 

どうでしょうか?

 

 

最近はスマホで時間をチェックするから
時計はいらない。

 

 

って方も多いと思います。

 

僕も時計はしない人でした。
ただ、、、(追伸参照)

 

 

時計は時間さえ分かれば良いと
思う人もいると思いますが、
時計はファッションの1つとして
きちんと身につけたい!

 

 

と思う人もいるでしょう。

 

 

ここで、
投資家目線で考えてみます。

 

 

投資家なら?

 

 

僕は中古の時計を買って、
自分で使いつつ、売ると思います。

 

 

これは可能ですね。

 

 

出来たら、高級時計の方が良い。
ロレックスとかオメガとか。

 

 

これなら、
利益を出しながら、
良い時計を使えますね。

 

 

なので、
時計はアクセサリーとして
身につけたい方、
こういった時計の買い方はどうですか?

 

 

追伸

ちなみに、
僕は時計を付ける習慣が
なかったのですが、

 

 

Apple Watchをつけています。
そして、かなり気に入っている。。

 

 

Apple Watchの買い方で、
2年ぐらい使ったら、
今のを売って新しいApple Watchを
買おうかな?

 

 

って考えてましたが、
これだと時計の支払いがずっと続きます。

 

 

あまり賢明ではないなと
思ったので、
壊れるまで使って、
壊れたら、次は中古で買おうと思います。

 

 

そして、使いながら売っていく。
という感じでやろうと思います。

関連キーワード
投資脳の関連記事
  • 投資をお金目的でやると失敗してしまう。成功するにはどうしたら良いのか?
  • 1年以上前に購入した仮想通貨が、、、
  • サラリーマンを辞めて起業すべきか、続けるべきか、、、
  • お金を効率よく貯めるにはどうしたら良いのか?
  • 子供への教育はどうしたら良いのか?
  • ぼちぼち次のステップに行きましょうか?

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
ミーティング三昧日
管理者の日記
─────────────── 第1014号 令和2年12月9日 ─────────────── おはようございます。 今日は本業がお休みで...
1日どっぷり仕事しました!
管理者の日記
─────────────────── 第924号 令和2年9月8日 ─────────────────── 昨日は台風のおかげ様で、 1日...
2冊の読書アウトプット
オススメの本
2冊の読書アウトプット 週末にかけて2冊。 読書をしたので、そのアウトプットをブログに書きました。 まずは、 GREAT BOSS http...
英語を聴く習慣化
教育/学習
英語を聴く習慣化 昨日、英語の情報を取る事について書きました。 その中で、こちらのサイト https://www.entrepreneur....
今後の方向性
管理者の日記
─────────────────── 第918号 令和2年9月2日 ─────────────────── 今朝はコーチングでした。 コー...