サラリーマンの副業で目指していく理想像とは?
Pocket

このメルマガのスタイルを始めて
2ヶ月を終えようとしています。

 

 

いつも読んで頂きありがとうございます!

 

 

さて、今回のスタイルに変えて
最初にSOHOさんとして
働きましょう!

 

 

と書きました。

 

 

これから副業をやろう!
と思う方は、
自分が何に向いているのか?

 

 

これを知る上でも
SOHOさんとして
色々と仕事をしてみると良いと思います。

 

そして、自分のタイプを知ります。

 

 

僕個人の考えですが、
やはり人には向き不向きがあります。

 

 

経営するのが得意な人
自分一人でやるのが好きな人
人に教えたりするのが好きな人
などなど。

 

 

自分のタイプを知り、
やっていく事が大事だと思います。

 

 

別に経営している人がすごいとか
職人みたいにやっている人がすごいとか
そんなんありませんよ。

 

 

自分で勝手にすごい!
と決めているだけです。

 

 

なので、まずは自分のタイプを知り
その向いている副業をやれば良いとは
思うのですが、

 

 

僕的に身につけておきたい
2つのスキルがあります。

 

 

それは、転売というスキルと
投資というスキルです。

 

 

この2つのうち、
まずは投資について。

 

 

稼いだお金を贅沢に使うのではなく
一部を投資に回していく。

 

 

このスタイルを確立させて
いきましょう。

 

 

と言う事で、
明日からは投資について
僕が学んだ事を紹介していきます。

 

 

そして、その後に日本の不動産投資
について書いていきたいと思います。

 

 

8つの分野における
お金編について
ちょっと書いていこうかなと
思います。

 

 

お楽しみに!!

 

 

サラリーマンの副業で目指していく理想像とは?

 

 

自分の向いている副業を行い、
その一部を投資していき、
最終的には投資からの収入だけで
生きていけるようになる事。

 

 

だと僕は思います。

 

 

僕が学んで
実践している事を紹介していきます!

 

 

追伸

僕は副業を始めるのと
ほぼ同じタイミングで投資について
勉強してきました。

 

 

投資歴7年ってとこですかね。

 

 

7年間の経験を踏まえた事を
明日から書いていこうと思います!

 

 

関連キーワード
投資脳の関連記事
  • 投資をお金目的でやると失敗してしまう。成功するにはどうしたら良いのか?
  • 1年以上前に購入した仮想通貨が、、、
  • サラリーマンを辞めて起業すべきか、続けるべきか、、、
  • お金を効率よく貯めるにはどうしたら良いのか?
  • 子供への教育はどうしたら良いのか?
  • ぼちぼち次のステップに行きましょうか?

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
中利中売商品、出品完了!
ebay
中利中売商品、出品完了! 中利中売商品として仕入れた商品の出品が完了しました! 今週中に出品を終える。 という目標をたてて、無事今朝出品完了...
仕入れ品の考え方
ebay
クラファンを始め、 OEMに着手し、 経営の勉強を始め 自分の中で商品選定について ある程度考えが固まってきました。 そこについて書きます。...
学びへの好奇心
自己投資
人によって、 価値観っていうのは違います。 なので、 何に価値を置くのか? その置き方は 人それぞれです。 僕は自分の価値観の一つ...
お金
企業間取引にまで発展するのか? 3連休、あまり仕事しなかった。。。 まぁ、家族との時間を大切にした。 と書いた方が良いかな。 3日間、けっこ...
eBay Japanが提供している新商品
ebay
カレンダーをチェックしてみた eBay Japanが提供している 新商品カレンダーを見てみました。 いやぁ、これはすごいですね。 何...
取捨選択 その1
副業全般
─────────────── 第952号 令和2年10月8日 ─────────────── 昨日、取捨選択について書きました。 では、ま...