線虫でガンが分かる!?がん検診の新しい方法
Pocket

今日は、ちょっとガラッと内容が変わりまして、

がん検診についてです。

というのも、僕は毎週ガイアの夜明けを観ているのですが、

今週のテーマががん検診で、

その中でも”線虫”を使ってのがん検診の特集がありました。

線虫はせんちゅうと読みます。

これは土の中にいるのかな?

割と手に入りやすい虫のようです。

この線虫を使い、がん検診をするというテーマでした。

やり方はシンプルで、

自分の尿を一滴、シャーレの中に入れます。

そこに線虫を入れて、線虫が尿に集まれば、がんの可能性がある。

集まらなければ、がんはないだろう。

という感じで、N-NOSE(エヌ・ノーズ)という雑誌にも取り上げられているようです。

この2020年の1月から、

本格始動のようです。

では、なぜこんな事を今日書いたのか?

というと、やっぱ健康が一番ですよ。

健康じゃないと、

やりたい事出来ないですからね。

なので、自分の健康管理って絶対にしないといけないと思います。

僕はよく車検は2年に1回は義務でやらないといけないのに、

なんで人間の体のドックはこういった義務がないんだろう???

ってずっと思ってます。

働く上で、健康は必須条件だと思います。

体調がいい状態で働くのと、

体調が悪くて働くのでは、

どっちが良いか?

そんなの考えるまでもないですよね。

なので、自分の健康管理はきちんとする。

今回紹介した線虫を使って、

がん検診が出来るようにもなってます。

なので、きちんと自分で管理していきましょう!

追伸

僕は年に1回、

人間ドックを受けてます。

来週予定していますので、しっかりと身体チェックしてきます!

関連キーワード
管理者の日記の関連記事
  • 副業で先行投資が無理な場合
  • 最初の一歩が怖い!
  • 起業家マインド
  • 2021年!あけましておめでとうございます。
  • 今年も1年お世話になりました。振り返り。
  • 人への感謝を形で表す

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
英語は出来た方が良いのか??
管理者の日記
この複業時代。 日本だけで考えるのではなく、 世界的な視野をもって見ていく方が良いと思います。 その時に立ちはだかるのは、 英語です。 では...
学びへの好奇心
自己投資
人によって、 価値観っていうのは違います。 なので、 何に価値を置くのか? その置き方は 人それぞれです。 僕は自分の価値観の一つ...
月収いくら?
お金
税理士さんのコンサルを 受けると、現状の利益が 一円単位で分かります。 毎月の利益となると、 カードの支払いの関係などもあり、 あまりあ...
どんな商品を出品したら良いのか?
ebay
どんな商品を出品したら良いのか? ebayで新品無在庫をやる場合、どんな商品を出品したら良いのか? 悩むところですよね。 1番最初は、誰か参...
OEMのサンプル品が届きました!
クラウドファンディング
─────────────── 第971号 令和2年10月27日 ─────────────── 自身初のOEM商品のサンプルが届きました!...
アーシングの記事まとめ
アーシング
アーシングの記事のまとめになります。 まずは、僕が愛用しているアーシンググッズの紹介です! アーシンググッズはこちらの記事で紹介しています。...
仕事術まとめ
仕事術
これまで、 仕事術。 という面に関して 色々と書いてきました。 健康面の事も書きましたが、 それも大事な仕事術です。 自分のパフ...