複業するなら、自分のやる事、やらない事を明確にしていく
Pocket

複業する場合、

絶対に必要になるのが、

外注化です。

全部を自分でやっていたら、

ほんと時間なんて足りません。

自分でしなくて良いことは、

どんどん人に任せる。

本業にしたって、

任せれるところは任せる。

隙間時間が生まれてたら、何をするのか?

こういった事をしっかりとやらないといけないと思います。

僕はこのメルマガは、

今年からは隙間時間に書こうと決めました。

これをアウトプットしないと!

と思った事は、メモ帳にとりあえず書き出して、それを隙間時間に書く。

この記事もそうです。

とりあえず、仮のタイトルだけメモ帳に書いて、今隙間時間に書いてます。

また、隙間時間は外注さんに指示を出したりしています。

自分の業務を振り返り、

どんどん人に任せていこうと思います。

さぁ、もっともっとガッカリやっていきす!

追伸

今年は更にゴルフのレッスンまで入れたので、ホント時間管理が超大切です!

思いっきり生きてこうと思います!

関連キーワード
副業全般の関連記事
  • サラリーマンマインド
  • 目標の設定、まずは家族時間と空白時間を入れていこう!
  • 目標の立て方、年間、月間、週間目標の立て方とは?
  • 成功曲線という考え方について
  • 副業と健康問題について
  • 失敗への対応、失敗を想定しすぎないという事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
最強の成功法則とは?
教育/学習
僕が今まで色々な本を読んだり、 学んだりした中で、 最強だと思える成功法則があります。 それを今日は紹介します。 人生には8つの分野があると...
とある出品ツールのお話。
ebay
とある出品ツールのお話。 この前、とある出品ツールのテストをしていると書きました。 多分、公に公開されるのは、まだまだ先だと思います。 とい...
管理者のアウトプット
練習の継続→マインドのレベルが上がる 昨日はゴルフでした。 結婚してゴルフから遠ざかり、 去年からボチボチと再開しました。 独身の時は月に最...