SDSの提示をして欲しいと言われた場合、どうしたら良い?
Pocket

ここ最近、立て続けに起こった事ですが、郵便局で配達した後に、国際郵便の方から危険物ではないという証明をするためにSDSの提示をお願いします。

という連絡がありました。

SDS?

なんだ?聞いたことがない。

郵便局に問い合わせると、メーカーに言ったらもらえると言うので、メーカーに問い合わせたところ、もらえました。

そして、数日後、また別の商品でSDSの提示を言われました。

もし、同じような事があったら、メーカーもしくは、購入したお店に問い合わせたら良いと思います!

メーカーによっては、ホームページに掲載してたりするみたいですよ!

追伸

国際郵便も色々と厳しくなってきてますね。

関連キーワード
ebayの関連記事
  • ヤフオクで落札相場を調べるにはどうしたら良いのか?
  • 外注さんに支払うお給料について
  • 外注化する時には10人雇って良い人1人と思うこと!
  • 外注化、マニュアルを作る上でのポイントとは!?
  • 外注化のマニュアルは動画をフルで使う!
  • 外注化について、Googleドライブを使ってマニュアルを作成!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
ebay Listing Improvementは宝の山!
ebay
ここ最近、Listing Improvementを毎日チェックしてます。 というのも、毎日チェックしても全然追いつかないぐらい修正が必要な商...
Serach Consoleを使って解析してみる
資産ブログ
現在、ブログの方はとある方にコンサルをお願いしています。 先日、コンサルの時に、Search Consoleの使い方を教えてもらいました。...
資金繰り表の作成と家庭版資金繰り表
会社経営
クラファンで今後扱う商品2つの 説明書の和訳が上がってきました。 日本語用の説明書を作ってもらいます。 うち1つはOEMなので、 この和訳を...
ノウハウが知りたいんです!
教育/学習
昨日、 心が変われば行動が変わる 行動が変われば習慣が変わる 習慣が変われば人格が変わる 人格が変われば運命が変わる ウィリアム・ジェイムズ...
最優先タスクが2つ!!
管理者の日記
─────────────────── 第926号 令和2年9月10日 ─────────────────── おはようございます! 昨日と...