習慣化させるには21日間頑張れば良い!
Pocket

何か新しい事を取り入れて、
それをやってみる。

 

 

しかし、
長続きしない。。

 

 

所謂、三日坊主ですね。

 

 

これをどうやったら
習慣化できるのか?

 

 

これはですね、
最初こそ難しいんですが、
21日間頑張ってみてください。

 

最初の最初は
21日間頑張る事が難しかったりしますが、
とにかく変わりたいなら
21日間頑張って下さい。

 

 

そうしたら
習慣化出来ます。

 

 

そんなん信じられない!
と思うかもしれませんが、
騙されたと思って21日間継続して下さい。

 

 

そうしたら、
その習慣化に成功します。

 

 

早起きを習慣化したいなら
その起きたい時間に21日間チャレンジして下さい。

 

 

ほんと最初は21日間続ける事が
難しいと思いますが、
21日間続けたら習慣化出来る事を
自分で経験したら、
それ以降は何か習慣化させたいなら
21日間続けたら大丈夫!
っていう思考になりますので、
簡単に習慣化出来ます。

 

 

何か新しい事を取り入れて
習慣化したいなら、
最初の21日間続けて下さい。

 

 

それで、習慣化出来ます!

 

 

ぜひやってみてください!

 

 

追伸

そしてどんどん新しい事を
習慣化させて、
自分を向上させていきましょう!

 

 

以上、仕事術でした!

 

 

関連キーワード
仕事術の関連記事
  • PDCAの回し方
  • 【副業の時間術】ポモドーロテクニック
  • まずは家族時間と空白時間の確保
  • ルーチンを作るということ
  • 新年2週間、新年の目標はどうですか?
  • 3連休最後、年始の目標はどう?

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
とりあえずやる。そして改善。
外注化
とりあえずやる。そして改善。 ここ最近、仕事の外注化において、 とりあえずやる。そして改善。 っていう感じでやってます。 流れとしては、 ま...
投資家は価格ではなく、価値を見る
投資脳
ロバートキヨサキの キャシュフローゲームというのが あります。 以前、ある会社の社長さんで 投資もバリバリされている方の 会社でキャッシュ...
横ばいは下降と同じだと思う。
ebay
トラフィックの結果をメモして、 推移をチェックしたときに、 横ばい=下降と同じ だと認識した方がいいと思います。 そうして、なんで横ば...
Facebookページからドメイン取得まで。
クラウドファンディング
そのうちメルマガでも紹介したいと思いますが、 昨日は、まず今後の展開について ザックリですが設計図を作成しました。 そして、Facebook...
本業のお昼休憩の使い方とは?
仕事術
本業の休憩時間の使い方ですが、 人によって休憩時間は 異なりますよね。 ですので、 一概には言えないのですが、 僕は昼寝してます。 ...
仕方ない。という日があっても良い。
管理者の日記
あーーーー、今日は朝全然起きれなかった。。。 副業を朝やる習慣にしていると、たまにこう言った事があります。 この場合、”仕方ない”と割り...