刺激的な1日でした。
Pocket

刺激的な1日でした。

数日前、お世話になっている不動産会社の次期社長の方から連絡がありました。

今は、東京支社の方に行っているのですが、今週は福岡にいるので食事でも行かないか?って言うお誘いです。

今まで何度も会ったことがありますが、二人で食事ってのはない。年もほぼ同じなのですが、行ってみようと思い、昨日行きました。

次期社長というのは、今はお父さんが社長をやっているので、お父さんが社長を退いたら、息子さんの彼が社長になるという感じ。

昨日はゆっくりと話しましたが、僕の想像以上に自己投資されていました。マーケティングからマネージメントからびっくりするぐらい自己投資されていて、かなり刺激を受けました。

確かに背負っているものが違う。といえば、それで終わりですが、勝ち負けではないですが、負けるわけにわ行かない。かなーーーーり、刺激を受けました。

もっともっと単位時間あたりの生産性などなど、あげて自分のステージを上げないと!!

お尻に火をつけられた感じでした。

よし、やるかぁ!

追伸

一緒にランチをしましたが、あっという間の2時間でした。また東京に僕が行った時にでも食事しようと思います!

管理者の日記の関連記事
  • 副業で先行投資が無理な場合
  • 最初の一歩が怖い!
  • 起業家マインド
  • 2021年!あけましておめでとうございます。
  • 今年も1年お世話になりました。振り返り。
  • 人への感謝を形で表す

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
先日のアンケートの結果
管理者の日記
先日車の買い方セミナーがあったら、 参加してみたいですか? というアンケートを取らせてもらいました。 結果なのですが、 参加したいという...
アウトプット大全を読み始めました。
オススメの本
アウトプット大全を読み始めました。 アウトプット大全という本を読み始めました。読み始めたというより聞き始めました。 オーディオブックですね...
がむしゃらでやる!
管理者の日記
─────────────── 第1002号 令和2年11月27日 ─────────────── 年末を迎え、 来年のことも考えた時、 が...
来年はShopifyの時代が来る?
クラウドファンディング
─────────────── 第1019号 令和2年12月14日 ─────────────── 今年もだいぶ有名にはなりましたが、 Sh...