ebayの外注化 雇ったらまずやってもらう事とは?
Pocket

ebayの外注化ですが、
雇った後には、
簡単な仕事をまずしてもらいましょう。

 

 

ほんと簡単な作業です。

 

 

例えばっていうか
僕の場合だと、

 

 

JANコードを調べてもらうって事だったりですね。
JANコードを100個用意して、
テラピークでその100個を調べて
売れているかどうかをチェックしてもらう作業です。

 

 

1個1円で100個してもらいます。

 

 

まずは、これをしてもらえるかどうか。

 

 

とか、これはebayの出品をお願いする場合ですね。
こんな感じでお願いしたい仕事関連で
簡単な作業をしてもらいます。

 

 

ここで、きちんと仕事をしてくれるかどうか。
これを見ていきます。

 

 

きちんとしてくれた場合は、
他にも仕事があるんですが、
出来そうですか?

 

 

って聞きます。

 

 

そうして、出来る人には
どんどん仕事をお願いしていく。

 

 

こんな感じでやっています。

 

 

まずは簡単な作業的な仕事を
やってもらう。

 

 

そうして、それをきちんとしてくれる人に
次から次へと出来そうな仕事をお願いしていきます。

 

 

僕の場合も、色んな仕事をお願いしている人が
2、3名います。

 

 

このような方は
コミュニケーション能力も高いですし、
仕事も早くて正確です。

 

 

なかなか見つかりはしないですが、
定期的に募集してくと見つかりますので、
ぜひ良い人とご縁を結ばれてくださいね!

 

 

以上、昨日と今日で
外注化のファーストステップについて
書きました!

 

 

また何か質問があれば
いつでも!!

 

 

追伸

外注化するには、
マニュアルが必要ですよね。

 

 

マニュアルを作るにあたり、
僕も数冊本を読みましたが、
この本とか参考になりますよ!

 

 

 

 

あなたも知っている会社です。
好きな方も多いでしょう!

 

 

だから、読みやすいですね。

 

 

僕もよく行くので、
この本を読んでからは
ちょっと違う視点でもお店に行っています!

 

 

ぜひ読んで見てください!

関連キーワード
ebay, 外注化の関連記事
  • ヤフオクで落札相場を調べるにはどうしたら良いのか?
  • 外注さんに支払うお給料について
  • 外注化する時には10人雇って良い人1人と思うこと!
  • 外注化、マニュアルを作る上でのポイントとは!?
  • 外注化のマニュアルは動画をフルで使う!
  • 外注化について、Googleドライブを使ってマニュアルを作成!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
アーシングのメカニズムとは?
アーシング
今回はアーシングのメカニズムについて。 まず大前提として 私たちの体は伝導体です。 これは納得していただけますか? 冬場とかは静...
2019年は徹底的にコーチを受ける!
管理者の日記
今年の進む道として、 コーチをつける。 という事をやってみようと思います。 ビジネスもそうですし、 ゴルフとかもコーチつけてみよう...
やろう。と思った事をやっていこう。
管理者の日記
最近は自分の中でふと頭に思った事。 それをやるようにしています。 パッと出てきては消える物も多いですが、ふと思った事はやってみよう。 ...
東京で”投資の会”という名の飲み会
管理者の日記
今日は告知です。 3月7日に東京にて”投資の会”という名の飲み会があります。 これは、僕がお世話になっている不動産会社主催です。 僕も専務の...
持続化補助金の資料完成
会社経営
昨日は朝から夕方まで、 ずっと仕事してました! いやぁ、けっこう仕事出来ました! 毎日これぐらい仕事したいです(笑) で、昨日は持続化補助金...