キャッシュフローを意識しましょう。
Pocket

では、今回から
お金について書きます。

まずは、キャッシュフローです。

キャッシュフローとは
お金の流れです。

会社で働くとお給料をもらいます。

お給料は収入ですよね。
それが家庭や自分の財布に入ってきます。

いただいたお金で生活をします。
食費や光熱費や家賃、家のローンなどです。

これが支出として、
お金が自分の手元から出てきます。

残ったお金は貯金とかになります。

このように
お金、キャッシュが
流れていきます。
つまり、フローです。

これがキャッシュフローです。

このキャッシュフローですが、
毎月の流れを記録してますか?
どれだけ手元に最終的に
残っているとか、把握してますか?

まずは、
ここをきちんとやりましょう。

おすすめとしては、
エクセルで

収入

支出

という項目を作り、
お金の流れを
把握しましょう。

できたら、
これが損益決算書となります。

まずは、
家庭用の損益決算書として
作って毎月つけてみましょう。

果たして、毎月いくら
お金が残っているのか?

これを把握する事は
基本です。

やってる人にとっては
当たり前すぎると思いますが、
やっていない人は
まずは即やってみてください。

追伸

めんどくさいですか?

これはお金の管理という面での
基本中の基本です。

毎日歯を磨くのと同じように
毎月、きちんとやっていきましょう!

  • 資金繰り表を応用して家庭版資金繰り表を作成しよう!
  • 資産運用と資産形成の違いとは?
  • 中田敦彦さんのYouTube大学はチェックしていこう
  • 保険ってすごいな、、、
  • キャッシュレスで今月は手持ちのお金があまり減らなかったです
  • MMTの勉強をしていこう!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
解析作業の毎日
ebay
ここ最近は、解析作業をメインにしています。 ebayにしても、資産ブログにしても解析して、思った通りに行っているのか? これをチェックするこ...
ebayでの高利益商品とは?
ebay
ebayでの高利益商品とは? ebayをやってて楽しいと思うのは、高利益商品が売れた時だと思います。 これはけっこう大きな魅力ですよね。 1...
枕元にはノートとペンを置いて寝る
管理者の日記
枕元にはノートとペンを置いて寝る 今朝の事ですが、目覚ましがなって目が覚め、 あーー、眠い。。。 と思いながら、今日今からやろうと思ってらふ...