キャッシュフローを意識しましょう。
Pocket

では、今回から
お金について書きます。

まずは、キャッシュフローです。

キャッシュフローとは
お金の流れです。

会社で働くとお給料をもらいます。

お給料は収入ですよね。
それが家庭や自分の財布に入ってきます。

いただいたお金で生活をします。
食費や光熱費や家賃、家のローンなどです。

これが支出として、
お金が自分の手元から出てきます。

残ったお金は貯金とかになります。

このように
お金、キャッシュが
流れていきます。
つまり、フローです。

これがキャッシュフローです。

このキャッシュフローですが、
毎月の流れを記録してますか?
どれだけ手元に最終的に
残っているとか、把握してますか?

まずは、
ここをきちんとやりましょう。

おすすめとしては、
エクセルで

収入

支出

という項目を作り、
お金の流れを
把握しましょう。

できたら、
これが損益決算書となります。

まずは、
家庭用の損益決算書として
作って毎月つけてみましょう。

果たして、毎月いくら
お金が残っているのか?

これを把握する事は
基本です。

やってる人にとっては
当たり前すぎると思いますが、
やっていない人は
まずは即やってみてください。

追伸

めんどくさいですか?

これはお金の管理という面での
基本中の基本です。

毎日歯を磨くのと同じように
毎月、きちんとやっていきましょう!

  • 資金繰り表を応用して家庭版資金繰り表を作成しよう!
  • 資産運用と資産形成の違いとは?
  • 中田敦彦さんのYouTube大学はチェックしていこう
  • 保険ってすごいな、、、
  • キャッシュレスで今月は手持ちのお金があまり減らなかったです
  • MMTの勉強をしていこう!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
自分で大量出品中!
管理者の日記
まず、、、 この前から僕は間違って変換してました。 幸い転じてではなくて、 災い転じて。ですよね。 なんで、こんな変なミスしたかなぁ? よっ...
完全オフ日
管理者の日記
完全オフ日 昨日は、朝6時から、 オンラインであるグループのセッション。 それから、本業の方があったので、午前中は本業。 昼からは家族タイム...
ノウハウが知りたいんです!
教育/学習
昨日、 心が変われば行動が変わる 行動が変われば習慣が変わる 習慣が変われば人格が変わる 人格が変われば運命が変わる ウィリアム・ジェイムズ...
コーチをつける事
管理者の日記
プロのスポーツ選手には、必ずと言って良いほど、コーチが付いてます。 どんなに優れた選手でもコーチが付いてます。例え、そのコーチの現役時代の...
資産ブログの解析を始めました。
資産ブログ
資産ブログ、 書いたら書きっぱなしで、 なーんにも解析とかしてなかったですが、 この数ヶ月いい感じで伸びてきているので、 もう一つギアを...