信頼残高を貯めていこう!!
Pocket

───────────────

第1010号 令和2年12月5日

───────────────

おはようございます。

昨日の夜に東京に来ました。

今回は出張です。

けど、東京に来た感じはほぼ無いです(笑)

羽田からタクシーに乗って、

ホテルまで行き、道中もずっと映画みてたし、

ホテルに着いたのも夜で、

風呂入って寝ただけです。

最近っていうか、

僕自身は常々思っているのですが、

ビジネスってお金を稼ぐ事ですが、

絶対的に”信用”っていうのが大事だと思います。

誰かを騙す。

誰かを裏切る。

そして、自分が得するように、

相手に仕向けたり、

そういうのって、

僕はちょっとどうかな。。。

と思います。

実際に、そういう風な感じを受けてしまうと、

僕はもう一緒にその人と何かやりたいな。

っていう感じがなくなっちゃうんですよね。

よく”信頼残高”ってあります。

せっかく信頼残高が貯まっているのに、

何かお金に固執した事をしてしまったら、

その信頼残高は無くなってしまいます。

なので、僕としては、

常にこの信頼残高。

この貯金額を増やす事。

これを意識しなきゃなって思います。

いやぁ、最近、ちょっとお金に関する

信頼を疑ってしまうような事がありました。

”信用”

これって本当に大事だと思います。

普段からそこを意識して生活していこうと

改めて思いました。

管理者の日記の関連記事
  • 副業で先行投資が無理な場合
  • 最初の一歩が怖い!
  • 起業家マインド
  • 2021年!あけましておめでとうございます。
  • 今年も1年お世話になりました。振り返り。
  • 人への感謝を形で表す

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
今後の展望について
管理者のアウトプット
─────────────── 第1020号 令和2年12月15日 ─────────────── 昨日、ちょっと今後の展望について ビジネ...
商品写真で半日すぎました。
副業全般
─────────────── 第983号 令和2年11月8日 ─────────────── お疲れ様です。 今朝は、本腰入れて、 家の在...
ゼロベースで情報を吸収する
管理者の日記
ゼロベースで情報を吸収する 毎日何かしらの情報を吸収しています。 この情報ですが、例えば、自分が受け入れれる容量をコップに例えます。 このコ...
石原さとみの成功哲学!
管理者の日記
めちゃくちゃ参考になりました! お正月、妻の実家にて、 リビングでまったりと団欒 特にテレビを観てたというわけではないですが、石原さとみ...
副業する上での心得
副業全般
─────────────── 第1061号 令和3年1月29日 ─────────────── 副業する上での心得。 ということで、今回は...