傾聴、傾聴、傾聴
Pocket

───────────────

第1011号 令和2年12月6日

───────────────

おはようございます!

昨夜、東京から帰ってきました。

あんまり東京に行った感じはしませんでしたね。

では、今日は傾聴という事について。

ここ最近、僕自身かなり傾聴っていうことを意識しています。

それは、人は話し方が9割

という本を読んで、すごくなるほど!

って思ったんですよ。

あの本は、話し方の本と思いきや、

僕にとっては、傾聴の本。

傾聴って大事ですよ!

っていうのが、よく分かりました。

なので、ここ最近、かなり傾聴を意識しています。

今回の出張でも出張先で取引先の方と話しますが、

いやぁ、個人的にはかなり上手く話が聞けたと思います。

そのせいかどうか分かりませんが、

仕事も早く終わりました。

傾聴に集中すると

相手が言っている事にかなり耳を傾けるので、

理解度も上がります。

傾聴って凄いですよ!

ほんとそう思います。

ぜひ、あんまり傾聴できてないなぁって方は

本を読んでみてはと思います。

追伸

金曜の夕方から、昨日の夜まで家を空けてました。

副業の方もタスク溜まっていますが、

今日は家族サービスをしっかりしていきたいと思います。

管理者の日記の関連記事
  • 副業で先行投資が無理な場合
  • 最初の一歩が怖い!
  • 起業家マインド
  • 2021年!あけましておめでとうございます。
  • 今年も1年お世話になりました。振り返り。
  • 人への感謝を形で表す

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
999号!副業する上の心構え!!
管理者のアウトプット
─────────────── 第999号 令和2年11月24日 ─────────────── おはようございます! 今日は999号です!...
ebayのタイトルの改善案
ebay
ebayのタイトル。 果たしてどれが答えなのか? 難しいところではあります。 ここ最近のマイルームについて、今日はアウトプットしたいと思いま...
年末商戦本格始動開始!!
ebay
さぁ、本格的な年末商戦が始まりましたね! まずは、ebayでセールの設定。 これは必須でしょう。 あとは在庫管理。 こちらも大事。 あとは、...
楽しく投資を学ぶなら
不動産投資
楽しく投資を学ぶなら 僕が投資を勉強し始めた頃、 投資塾で知り合ったとある社長さん。 その業界では知らない人はいないという、 今では少しレジ...