ebay 複数サイトでショップ展開
Pocket

今、ebayのアカウントが4つあります。

今回のコロナで一度全てのストアを閉じました。

そして、復活させていますが、

以前は4つ中3つがcomでショップを作成していました。

正直、これはあんま意味ないですよね。

なので、今後は複数国で展開していこうと思っていますが、

まずcomのお店を復活させて、webinterpretを搭載し、再会しましたが、

売れ行きとしては、

イギリス、オーストラリア、ドイツ

ここが多いですね。ついでスペイン?って感じです。

ロシアからの問い合わせも多いですが、DHLは無理なので、残念。。

なので、com以外はイギリス、オーストラリア、ドイツでストアを開こうと思っています。

今は、イギリスを再会させて出品作業中です。

これが終わったら、オーストラリア、ドイツとやっていきます。

さぁ、こっちも早く全部再会させていかないとですね。

関連キーワード
ebayの関連記事
  • ヤフオクで落札相場を調べるにはどうしたら良いのか?
  • 外注さんに支払うお給料について
  • 外注化する時には10人雇って良い人1人と思うこと!
  • 外注化、マニュアルを作る上でのポイントとは!?
  • 外注化のマニュアルは動画をフルで使う!
  • 外注化について、Googleドライブを使ってマニュアルを作成!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
MacキーパーでMacを快適化!
管理者の日記
今日はMacユーザーの方へ。 Macキーパーってご存知ですか? こちらです。 https://macpaw.com/cleanmymac/r...
お金
企業間取引にまで発展するのか? 3連休、あまり仕事しなかった。。。 まぁ、家族との時間を大切にした。 と書いた方が良いかな。 3日間、けっこ...
失敗を繰り返して、上手くなる!
管理者の日記
子供にスケボー? 前後に車輪が1個ずつしかないやつを 買ったんですよね。 それが、けっこう難しくて 僕もやってみますが、 立つのが難しい...
中国輸入、最終的にはOEMか?
副業全般
中国輸入をしている人の中には 自社ブランドを作っている人も多くいます。 例えば、最初はAmazonにある商品と 同じ商品を出品していくの...
オススメの本
世界標準の子育てって本を読みました。 世界標準、、、 ちょっと大げさではありますが、 子供を持つ親として、 興味があったので、読みま...