失敗を繰り返して、上手くなる!
Pocket

子供にスケボー?
前後に車輪が1個ずつしかないやつを
買ったんですよね。

 

 

それが、けっこう難しくて
僕もやってみますが、
立つのが難しい、、、

 

 

で、子供よりムキになってしまい、
練習してそこそこ乗れるようになりました。

 

 

そして、子供もチャレンジするけど、
全く乗れない。

 

 

それで、すぐにいじける。

 

 

なので、僕は100回失敗しろ!
と喝をいれました。

 

 

100回失敗したら
少しは上手くなるから、
やってみろ!

 

でさせたんです。

 

 

半べそかきながらですね。

 

 

そうして、20回ぐらい失敗したところで
少し変化が出ました。

 

 

ほら、20回失敗したから
少し上手くなったやん。

 

 

はい、じゃあ続けて、、、

 

 

それからしばらくやりました。
まだまだ全然ですが、
最初に比べると、
少しは出来るようになりました。

 

 

この事からも
やっぱ失敗って大事ですよ。

 

 

失敗を繰り返すと、
ほんの少しずつかもしれませんが、
徐々に上手くはなっていきます。

 

 

これはきっとなんの分野でも
同じだと思います。

 

 

上手くいかないなら、
上手く行くまでやっていく。

 

 

これが大事だなと
子供を見ていて思いました。

 

 

さぁ、8月も終わりです!
いよいよ今年も後半戦!
頑張っていきましょう!!

 

 

追伸

パソコンの言語設定を
英語にしてみました。

 

 

ちょっとカッコイイです。
普段から英語になれるためにも
良いかもですよ!

関連キーワード
管理者の日記の関連記事
  • 副業で先行投資が無理な場合
  • 最初の一歩が怖い!
  • 起業家マインド
  • 2021年!あけましておめでとうございます。
  • 今年も1年お世話になりました。振り返り。
  • 人への感謝を形で表す

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
副業おすすめ 学生なら何する??
副業全般
副業のおすすめで、 学生なら、、、 今日は僕個人の意見です。 こういった考えもあるんだなぁ。 程度で読んでみて下さい。 もし今学生で...
6つの帽子思考法という考え方について
オススメの本
6つの帽子思考法という考え方があります。 この思考方法を用いて物事を考えると、スッキリします。 本もありますので、ぜひ読んでもらいたいですが...
共働きだけど副業した方が良いですか?
不動産投資
もし今夫婦共働きの場合。 例えば、旦那さんの方の給料のみで生活して 奥さんの給料を全部貯金に回せるなら、 副業とかしなくても良いと思います。...
心の声を聞いてみる
人間性/スピリチュアル
色々な人と話をしていく中で、 時々スピリチュアルなとこの話になったりして、 けど、意外と僕自身の共通認識として、 最終的には、スピリチュアル...