本を読む。そして実践しアウトプットする
Pocket

読書してますか?

 

 

僕は読書はしている方だと思います。

 

 

けど、この1年。
自分の読者の質が上がりました。

 

 

どういう風に上がったかというと
実戦する事を前提に読むようになりました。

 

 

全部を実戦というのは
なかなか難しいですが、
実戦できる事は実戦する。

 

 

そして、自分で体験してみる。

 

 

という事をするようになりました。

 

 

“心が変われば行動が変わる。”

 

 

読書を通じて、
自分の心を変えてます。
著者がこれが良いと書いていたら、
自分でそれをやってみる。

 

 

これを繰り返すと
行動から習慣、
習慣から人格と変わって行きます。

 

 

本は情報商材を買うよりも
ずっと安いです。
さらに中古があれば中古で
買っています。

 

 

情報商材を買う事は
ほとんどなくなりましたが、
本だけは読みたい!
と思ったらどんどん買って読んでいます。

 

 

色んなジャンルの本を読んで、
実践する。

 

 

これは自己成長という面でもかなり
得るものはあります。

 

 

ぜひ色々と本を読んでみてください。

 

 

また、僕のメルマガでも
実際に読んで良かったことなどは
シェアしていきたいと思います!

 

 

追伸

ここで、本って言ったって
どの本を読んだら良いの?

 

 

ってなりますよね。

 

 

ちょっと良い情報があるので、
また数日後にメルマガで紹介します!

関連キーワード
仕事術の関連記事
  • PDCAの回し方
  • 【副業の時間術】ポモドーロテクニック
  • まずは家族時間と空白時間の確保
  • ルーチンを作るということ
  • 新年2週間、新年の目標はどうですか?
  • 3連休最後、年始の目標はどう?

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
想像と感覚
自己投資
今日はちょっと良い話を聞いたので、 シェアします。 それは、想像と感覚。 想像している事は実現しないけど、 感覚的にあるものは実現す...
コンテナを使った輸送に初挑戦!
副業全般
今、インドネシアのバイヤーさんから大量の注文が入ってます。 今日現在、ヤフオクでの購入数が130件を超えました。 購入金額も130万を超えて...
新月翌日は目標をたてよう!
月別の反省
新月翌日は目標をたてよう! 僕は風水師の知り合いがいます。その方は、風水を実践して大成功されています。 なので、教えてもらった事は取り入れて...