OODA LOOPのアウトプット
Pocket

OODA LOOPのアウトプット

———————————-

8-9月 1冊目

目標10冊 残り9冊

———————————-

OODA LOOP

 

OODA LOOP(ウーダループ) 次世代の最強組織に進化する意思決定スキル [ チェット リチャーズ ]

こちらのアウトプットです。

OODA LOOPとは、

O: Observe(観察)

O: Orient(情勢判断)

D: Decide(意識決定)

A: Act(行動)

というサイクルのこと。

個人的には、PDCAサイクルと似ているなという感じです。

ただ、PDCAにおけるPの部分。

プランを立てる上で、OODAのOODのところが役立つと思いました。

しっかりと市場を観察して、情報を取集し、判断する。そして、どれを行うか決定する。

特に2番目のOのところがポイントになるなと思いました。

普段からPDCAを使ってますが、今後はこのPを立てる時にはOODA LOOPを思い出そうと思います。

追伸

いやぁ、雨がひどいですね。

さすがにちょっと太陽が恋しいですね。

関連キーワード
オススメの本の関連記事
  • 幸福の意外な正体とは!?
  • 1%の人だけが実行している45の習慣のアウトプット
  • なぜ優秀な人ほど成長が止まるのか?のアウトプット
  • ビジネス心理学100本ノックのアウトプット
  • 環境問題とそこからのアウトプット
  • 副業術 時間がないのは言い訳!どうしたら時間確保できる?

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
準備をしっかり行なっているか?
管理者の日記
ここ最近、イチロー関連の本を読み漁ってます。 圧倒的な結果をプロ野球、メジャーリーグで残したイチロー。 ずっと野球をしてきた僕ですが、 ...
休む時は休むべし
管理者の日記
ちょっと不規則な日々が続いて、 なんか疲労困ぱい。。。 ぜーーんぜんやる氣がなくなって しまいました。 こんな時の自分の特徴として、...
さぁさぁ、11月ですよ!
管理者の日記
あっという間に11月! さぁ、今年も始まりますよ! 準備は良いですか? 最重要は、体調管理! これには注意して 毎日を過ごしてい...
時間管理のもっと見える化
仕事術
時間管理のもっと見える化 数日前のメルマガで時間管理について書きました。 それで、時間管理について 少し修正をしました。 以前は、この時間は...
@members.ebay.comについて
お金
@members.ebay.comについて ご存知かもしれませんが eBayからの回答です After reviewing the deta...