OODA LOOPのアウトプット
Pocket

OODA LOOPのアウトプット

———————————-

8-9月 1冊目

目標10冊 残り9冊

———————————-

OODA LOOP

 

OODA LOOP(ウーダループ) 次世代の最強組織に進化する意思決定スキル [ チェット リチャーズ ]

こちらのアウトプットです。

OODA LOOPとは、

O: Observe(観察)

O: Orient(情勢判断)

D: Decide(意識決定)

A: Act(行動)

というサイクルのこと。

個人的には、PDCAサイクルと似ているなという感じです。

ただ、PDCAにおけるPの部分。

プランを立てる上で、OODAのOODのところが役立つと思いました。

しっかりと市場を観察して、情報を取集し、判断する。そして、どれを行うか決定する。

特に2番目のOのところがポイントになるなと思いました。

普段からPDCAを使ってますが、今後はこのPを立てる時にはOODA LOOPを思い出そうと思います。

追伸

いやぁ、雨がひどいですね。

さすがにちょっと太陽が恋しいですね。

関連キーワード
オススメの本の関連記事
  • 幸福の意外な正体とは!?
  • 1%の人だけが実行している45の習慣のアウトプット
  • なぜ優秀な人ほど成長が止まるのか?のアウトプット
  • ビジネス心理学100本ノックのアウトプット
  • 環境問題とそこからのアウトプット
  • 副業術 時間がないのは言い訳!どうしたら時間確保できる?

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
時間を意識して取り組んでみる
仕事術
─────────────────── 第911号 令和2年8月26日 ─────────────────── 今日は特に”時間”について意...
さぁ、0から1を体感しましょう!
ビジネス
はい。 この数日、 家の不用品を売る。 というテーマで 売る先としてヤフオク、 メルカリ、Amazonを紹介しました。 まずは、...
OODA LOOPのアウトプット
オススメの本
OODA LOOPのアウトプット ———————————- 8-9月 1冊目 目標10冊 残り9冊 ———————————- OODA LO...
副業をする上で外注化について
外注化
─────────────── 第1071号 令和3年2月9日 ─────────────── 副業をする上で外注化についてアウトプットしま...
人生では8つの領域がある事を知る
管理者の日記
インタネットビジネスを 長くしていると、 昔すごく稼いでいた人が 急に表に出てこなくなる。 という事があります。 一時期はすごく稼いでいて、...
取捨選択 その2、その3
副業全般
─────────────── 第953号 令和2年10月9日 ─────────────── 取捨選択シリーズ第2段! 次は、ネットショッ...