100Vの商品を買われた方には購入後に連絡すべし。
Pocket

ebayで販売する場合、電圧は国によって異なります。

問題ない国もあれば、変圧器を使わないといけない国もあります。

ですので、僕は商品タイトルに100Vと記載していて、電圧が違う国の方が購入された場合は購入後に電圧は大丈夫ですか?

とメールするようにしています。

で、今回、ちょっと電圧が分からない国の方が購入されて、電圧は大丈夫ですか?っていうメールを送るのを怠ってしまった結果、、、

今クレーム来てます。

やはり、100Vの商品が売れた場合は、アメリカ以外の国の場合、電圧は大丈夫ですか?と聞くようにしないといけませんね。

たとえ、タイトルに100Vと書いていても、”そんなの知るか!”って怒ってくる人もいますしね。

追伸

昨日は近所のパパさん達とゴルフでした。天気も曇りでちょうど良かったです!

まぁ、でもゴルフは課題が山積みです。独身の頃と比べてスコアが全然ダメです。。

ebayの関連記事
  • ヤフオクで落札相場を調べるにはどうしたら良いのか?
  • 外注さんに支払うお給料について
  • 外注化する時には10人雇って良い人1人と思うこと!
  • 外注化、マニュアルを作る上でのポイントとは!?
  • 外注化のマニュアルは動画をフルで使う!
  • 外注化について、Googleドライブを使ってマニュアルを作成!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
コーチングを受ける事にしました。
自己投資
ちょっと自分の人生観について、 今日はアウトプットします。 今、僕はサラリーマンしながら 会社を持ち、自分でもビジネスをしています。 その目...
ミーティング三昧日
管理者の日記
─────────────── 第1014号 令和2年12月9日 ─────────────── おはようございます。 今日は本業がお休みで...
クラファン後の戦略について
クラウドファンディング
6月。 1つのプロジェクトが終わりました。 さて、今後の展開について、 メーカー側から、 今後はどうするつもりですか? というメール。 とり...
融資は受けた方が良いのか?
会社経営
これまで9年間。 融資は受けてきませんでした。 正直、その必要性も感じてなかったからです。 ebay輸出では、無在庫だし、 副業だし、 融資...
1日3食の時代は終わり!
健康/スタイル
─────────────── 第1095号 令和3年3月7日 ─────────────── 今日は食事に関してのアウトプットです。 僕の...