アウトプット前提の効果
Pocket

アウトプット前提の効果

いつも寝る時に子供達に絵本の読み聞かせをしているのですが、これまではただ読むだけでした。

ただ、先日から絵本を読んで、子供達に”どう思ったのか?”感想を言ってもらうようにしていきました。

最初は、”面白かった”とか”悲しかった”とか一言。

けど、僕が例えばXXXXみたいな感想とか、人にこの話はどんな話なの?って聞かれたら、どう答える?っていう感じで説明しながらやるようになりました。

そうしたら、徐々にではありますが、感想もこう言ったところが面白かった。っていう感じに変わりつつ、昨日は僕と長男と次男で絵本を読み終わった後に、少しディスカッションとまでは行かないですが、色々と話が出来ました。

最近は小学校ではどんな事があったの?って事も夜聞くようにしています。

アウトプット前提、子供達にも良い効果がありそうです!

追伸

昨日は家族で海の中道公園っていう福岡の公園にいきました。(その昔、金印が見つかった場所の近くです)そこはかなり広大な公園です。

普段、子供達は自転車に乗るって事も少ないので、昨日はそこでサイクリング。所々でアスレチックなどもあるので、遊びながら、ぐるっと一周しました。距離はどうでしょう、10kmぐらいはあったんじゃないかな?と思いますが、1日遊ぶ事が出来ました。子供達とのこんな時間もあっという間に終わってしまうと思うので、今は子供達との時間を大事にして行こうと思います。

では、素敵な日曜日をお過ごしください!

家族の関連記事
  • 家族時間を最優先にしよう!
  • アウトプット前提の効果
  • 子供に何をさせるべきか?

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
サラリーマンの出口をどう考えるか?
管理者のアウトプット
お疲れ様です! ちょいと同僚から相談を受けまして、 それに対しての僕の回答を記事として紹介します。 まぁ、サラリーマンとして今後どうしたらい...
広告費の考え方。
副業全般
今日は広告費の考え方について。 自分なりの考えをアウトプットします。 そこまで大幅に間違えていないと思います。 その商品の粗利が1つ1000...
マネタイズ戦略のアウトプット
オススメの本
マネタイズ戦略 アウトプットです。 を読みました。 この本、めっちゃ参考になりました!! では、アウトプットします。 まず、”顧客の受け取る...
法人の銀行口座に苦戦中
会社経営
法人用の銀行口座を作ろうと、 いくつかの銀行で開設申し込みしましたが、 まさかの連敗中。 銀行口座を作れないなんて、 思ってもみなかったので...