1年間の振り返りをしてみました。
Pocket

今朝、今年1年の振り返りをしました。

去年の年末年始に2017年の振り返りをして、2018年の目標を立てました。

それを自分の手帳に残してて、
今朝見直しました。

2018年ですが、今年は一貫して、
正直始めてですが、年始に立てた事を愚直に行いました。

ブレる事がなかったです。
それぐらい、定期的に目標を見直してましたし、年始に立てた目標が求めるものだったんだと思います。

これは非常に良い点でしたが、
目標は立てて、その通りの行動計画を立てれたけど、結果は求めたものからかけ離れたところでした。

先日も書きましたが、
コンフォートゾーン。
これがあります。

あと、そもそも論で、自分のやり方が悪かった。

これが挙げられます。

この点踏まえて、2019年はどうするか?
これを考えました。

考えるというより、頭の中ではっきりしているので、それを書き出した感じですね。

2019年にやる事。これを明確に出来ました。

さぁ、今やっている事の継続ですが、一歩一歩やっていきます!

追伸

今朝は、これで満足してしまい、ほかの事が出来ませんでした。。

出来ないというか、かなりの眠気に襲われ、また寝てしまいました。

関連キーワード
管理者の日記の関連記事
  • 副業で先行投資が無理な場合
  • 最初の一歩が怖い!
  • 起業家マインド
  • 2021年!あけましておめでとうございます。
  • 今年も1年お世話になりました。振り返り。
  • 人への感謝を形で表す

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
1年の計は元旦にあり!!
管理者の日記
─────────────────── 第712号 令和2年1月1日 ─────────────────── 2020年始まりました!!! ...
久しぶりに興奮した本!
オススメの本
ちょっと前に九星気学の事と本を 紹介しました。 そもそも、僕が九星気学について興味を持ったのは、 読んだ方が良いよと知人より紹介を受けた...
英語学習の必要性について
教育/学習
英語学習の必要性について 昨日ですが、いつも色々と教えてもらっている方から普段から海外の情報を取り入れる事が大事ですよ。と、英語分からなくて...
久しぶりの再会と思わぬ展開
管理者の日記
久しぶりの再会と思わぬ展開 昨日は、知り合いの末永さんという方と 食事に行きました。 けっこう久しぶりで2年ぶりぐらいでした。 末永さんは、...
お金
企業間取引にまで発展するのか? 3連休、あまり仕事しなかった。。。 まぁ、家族との時間を大切にした。 と書いた方が良いかな。 3日間、けっこ...
税関に返品品を取りに行きました。
ebay
税関に返品品を取りに行きました。 高額商品の返品で、税関から手紙が来ました。 もしかしたら、関税が取られるかもしれない、、、 そう思ったので...