今後目指すべきキャッシュフローとは?
Pocket

キャッシュフローは
お金の流れでした。

お給料などで、お金が入ります。
それが収入。

そして、生活費などで、
お金が減ります。
これが支出です。

この収入から支出を引いたお金が
貯金となりますが、

まずは、貯金が出来るようになる事です。

そして、次の段階では
その貯金で資産に投資していきます。

資産とはお金を生むものでしたね。

貯金を全部資産に充てるのは
リスクが高くなりますよね。

なので、少しずつ資産に
お金を使っていけば良いと思います。

そうして、資産を買うと、
資産がお金を生みます。

そのお金は収入となりますよね?

つまり、

収入

支出

資産を購入

お金を生む

収入

という感じで、
お金が還流していきます。

ここまで来たら、
第2ステージです。

良いでしょうか?

まとめます。

キャッシュフローで
収入から支出をプラスにする。

そして、そのプラスで
資産を買っていく。

そして、資産から収入を生ませて
お金を還流させていきます。

まずはここを目指していきましょう。

追伸

資産を買う。

難しいと思いますか?

そんな事はないですよ。
まぁ、今度そのお話はしていきますね。

関連キーワード
  • 資金繰り表を応用して家庭版資金繰り表を作成しよう!
  • 資産運用と資産形成の違いとは?
  • 中田敦彦さんのYouTube大学はチェックしていこう
  • 保険ってすごいな、、、
  • キャッシュレスで今月は手持ちのお金があまり減らなかったです
  • MMTの勉強をしていこう!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
海外展開、海外販売という選択肢
ebay
今朝はYahooショッピングを運営しているストアの方とお話しさせてもらいました。 こちらのビジネスモデルをお話しさせて もらうと、個人的な感...
Apple Watchの購入と売却
Apple商品の購入
Apple Watchの購入と転売について書きます。 目的 Apple Watchを新モデルが出るたびに購入し、古いApple Watchを...
英語学習の必要性について
教育/学習
英語学習の必要性について 昨日ですが、いつも色々と教えてもらっている方から普段から海外の情報を取り入れる事が大事ですよ。と、英語分からなくて...