子供への教育はどうしたら良いのか?
Pocket

今日は家族へのアウトプット。
特に子供達へのアウトプットについて。

 

 

僕には息子が2人います。
長男が今年から小学校。
次男は幼稚園の年長になります。

 

 

最近は、子供たちとの
会話などに注意をしています。

 

 

また、夜は基本的に
家族の時間で、
夕食を食べて、お風呂に入って、
そこから勉強をしています。

 

僕は、今でも月に数冊は本を読みますし、
勉強方法系の本もよく読みます。

 

 

僕は、億万長者になるために
日々倹約したりして生活していますが、
自分の代だけ良かったら良いって
わけではなく、
子供達にもしっかりと継承していかないと
いけないと思っています。

 

 

そのためには、
自分が学んだ事を
子供達にも伝えていかないといけない。

 

 

普段、だいたい20時ぐらいから
子供たちと一緒に勉強しています。

 

 

その中で、勉強方法とか
答えを見つけるためのプロセスなど。
小学校の問題ではありますが、
きちんとプロセスに沿って
考える事が出来るように一緒に
勉強しています。

 

 

あと、すぐに分からないとか言うので、
そういった時にはマインド系の
学びを教えたりですね。

 

 

自分自身が目標を達成するだけでなく、
子供たちにも継承させていく事が役割だと思います。

 

 

まぁ、最終的には
孫にも教えたいですね(笑)

 

 

という事で、
副業を通じて、
自分が学んだ事は、
子供達にも継承していく事が
大事だと思います。

 

 

もし、お子さんがいたら、
やってみて下さい(^^)

 

 

追伸

僕は子供達の勉強は
しっかり見てあげていこうと
思います。

 

 

子供達に”勉強しなさい!”
と言うのではなくて、
一緒に勉強していく。

 

 

こんなスタイルで
いけるとこまでいこうと思います!

 

 

関連キーワード
投資脳の関連記事
  • 投資をお金目的でやると失敗してしまう。成功するにはどうしたら良いのか?
  • 1年以上前に購入した仮想通貨が、、、
  • サラリーマンを辞めて起業すべきか、続けるべきか、、、
  • お金を効率よく貯めるにはどうしたら良いのか?
  • 子供への教育はどうしたら良いのか?
  • ぼちぼち次のステップに行きましょうか?

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
自分がどんな雰囲気を出すか?
管理者の日記
ちょっと嫌なことがありました。それは一般的にはネガティブと言われるようなことです。 けど実際にはネガティブなことなんてなくて、それは何か新し...
幸福の意外な正体とは!?
オススメの本
─────────────── 第980号 令和2年11月5日 ─────────────── 幸福の意外な正体。 という本を読みました! ...
AutoSleepで自分の睡眠を管理!
お金
先日、自分の睡眠について記事を書きました。 すると、ちょっとご無沙汰になってた知人からこんなチャット。 ===== こんにちは、ご無沙汰して...
横ばいは下降と同じだと思う。
ebay
トラフィックの結果をメモして、 推移をチェックしたときに、 横ばい=下降と同じ だと認識した方がいいと思います。 そうして、なんで横ば...
自分の適正睡眠時間
管理者のアウトプット
去年の8月から毎日どれくらい寝ているかな? というのをチェックしていました。 毎日の睡眠時間をメモし、 月ごとにその平均値を出してみました。...