自分の適正睡眠時間
Pocket

去年の8月から毎日どれくらい寝ているかな?

というのをチェックしていました。

毎日の睡眠時間をメモし、

月ごとにその平均値を出してみました。

副業やるからには、

多少の睡眠を削らないと!

と思いやってましたが、

実際はどうなの?

そして、自分的には、

少し睡眠削って、眠い時もあるし、

やってる!

と思ってました。

ただ、8月から半年間調べた結果、、、

ほとんどの月が平均6時間±30分。

という結果でした!!!

これは日々データをつけていき、

知っていましたが、

やっぱりデータは嘘をつかず、

平均では6時間の睡眠を取っている。

という事です。

僕としては、

平日なんかは、5時間ぐらいの

睡眠時間でやっていました。

けど、その反動で、

土日とかにガッツリ寝ている。

自分の記録表を見ると、

睡眠時間を削ってる時が多いですが、

それを取り返すようにガッツリ寝ている時も

ちょいちょいあります。

そして、結果的には、

平均睡眠時間が6時間。

という結果でした。

そして、1週間ぐらい前から

じゃあ、毎日6時間寝てみよう。

それ以上も、それ以下もないようにしてみよう!

と思い、毎日6時間という事を現在実践しています。

すると、6時間寝ていると、

頭がスッキリしています。

平日なんか睡眠削ってたりしたので、

通勤中に本を読もうとしても眠かったり、

頭が冴えない時もありましたが、

6時間だと頭がクリアです。

通勤中もしっかり読書も出来ますし、

集中力も良いと思います。

なるほど!

確かに平日に6時間睡眠取ると、

いよいよ副業時間が減るような感覚になりますが、

今までは、その分他の日にガッツリ寝ていたりするので、

そのガッツリ寝る事がなくなるなら、

副業時間も変わらないのでは?

と思います。

実は、毎日の副業時間もチェックしています。

そしてその平均値と月の合計時間も出しています。

2月は毎日6時間睡眠!

これを行い、合計の副業時間がどうなるか?

これを検証してみたいと思います。

またこちらに関しては、時々メルマガでアウトプットしたいと思います!

追伸

6時間寝ると、

朝もシャキッと目覚めれます!!

関連キーワード
  • アーリーリタイアという夢について
  • 生活水準は変えたらいけない!
  • 今後の展望について
  • 11月の睡眠時間と副業時間
  • メルマガ1001号!次の1000記事に向けて!
  • 999号!副業する上の心構え!!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
サラリーマンの出口をどう考えるか?
管理者のアウトプット
お疲れ様です! ちょいと同僚から相談を受けまして、 それに対しての僕の回答を記事として紹介します。 まぁ、サラリーマンとして今後どうしたらい...
さぁ、0から1を体感しましょう!
ビジネス
はい。 この数日、 家の不用品を売る。 というテーマで 売る先としてヤフオク、 メルカリ、Amazonを紹介しました。 まずは、...
OODA LOOPのアウトプット
オススメの本
OODA LOOPのアウトプット ———————————- 8-9月 1冊目 目標10冊 残り9冊 ———————————- OODA LO...
結局、マインドで決まる。
人間性/スピリチュアル
昨日の続きですが、 目標達成の手法。 マインド編です。 よく、目標を立てる。 それも期限付きで立てる。 と言われます。 いつ...
FBAへの納品
Amazon輸出
─────────────── 第1008号 令和2年12月3日 ─────────────── Amazonに主軸を移すと言って、 ちょっ...
Twitterで情報収集!
仕事術
最近、Twitterをけっこうチェックしています。 そして、Twitterでもアウトプットや呟いています。 最近はTwitterで情報収集を...