無在庫やるならトレンドを追ってみる
Pocket

ebayで無在庫販売するなら
トレンドを追ってみる。

 

 

というのもあります。

 

 

僕は毎日何かしら出品していますが、
その際にテラピークの
人気カテゴリなどを見て、
今何が人気なのか?

 

 

これをチェックしています。

 

 

昨日みたら、
プール関連が人気がありました。

 

 

僕はこの場合、
SAATSコマースを使ってプール関連の商品をドバッと収集します。

 

 

そして、APC使って、
在庫などを調べます。

 

 

在庫ありの商品で
JANコードがある商品まで
フィルターかけたら、
テラピークで、1つずつJANコードでチェックします。

 

その際の期間は30日。

 

 

で、その30日で売れていたら
オッケー。

 

 

ってな感じで
外注さんにリサーチしてもらってます。

 

 

トレンドを追って
関連商品をザクっと収集して
売れてるのだけ出品。

 

 

今まで色んな方法を
やってきましたが、
今はこんな感じで落ち着いてます。

 

 

結果、無在庫に費やしている時間は
1週間に1時間ぐらいです。

 

 

まぁ、けど常に改善!
なので、また何か思いついたら
改善していくと思います。

 

 

追伸

子供の友達のパパさん達と徐々に交流を持つようになりました。

 

 

今は一緒にゴルフ行きましょうという話を進めています。

 

 

果たして実現するかな?

関連キーワード
ebayの関連記事
  • ヤフオクで落札相場を調べるにはどうしたら良いのか?
  • 外注さんに支払うお給料について
  • 外注化する時には10人雇って良い人1人と思うこと!
  • 外注化、マニュアルを作る上でのポイントとは!?
  • 外注化のマニュアルは動画をフルで使う!
  • 外注化について、Googleドライブを使ってマニュアルを作成!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
ちょっとした事で一喜一憂しない。
管理者のアウトプット
ちょっとした事で一喜一憂しない。 ビジネスを自分ですると、 どうしても日々の売り上げなどが 氣になります。 サラリーマンとしての給料は毎月入...
仕事術
やる事の優先順位を立てる 今、やらないといけない事が ざっと7個あります。 そのうち 3種類、2種類、2種類 と分類分けできます。 仮にA,...
東京で”投資の会”という名の飲み会
管理者の日記
今日は告知です。 3月7日に東京にて”投資の会”という名の飲み会があります。 これは、僕がお世話になっている不動産会社主催です。 僕も専務の...
共働きだけど副業した方が良いですか?
不動産投資
もし今夫婦共働きの場合。 例えば、旦那さんの方の給料のみで生活して 奥さんの給料を全部貯金に回せるなら、 副業とかしなくても良いと思います。...