改善案を考え続けるという事
Pocket

改善案を考え続けるという事

企業努力ではないですが、

もっと、良くするにはどうしたら良いのか?

例え、現状が良い状態でも、

それがいつまでも続く可能性は低いと思う事が大事だと思います。

むしろ、今調子良いなら、次なる一手を考える必要があると思います。

どうしたらもっと良くなるか?

常に改善を心掛けないと、敗者になる。

と僕は思ってます。

自分でビジネスするなら、常に改善。

現状に甘んずる事なく改善させていく事が大事だなと思います。

という事で、今日も何か1つ!改善させる事を目標に頑張っていきましよう!

追伸

昨日、妻とランチに行きました。

近所にある中華のお店ですが、とても美味しかったです!

中華食べたいならこのお店に行ってますね!

また行こうと思います!

副業全般の関連記事
  • サラリーマンマインド
  • 目標の設定、まずは家族時間と空白時間を入れていこう!
  • 目標の立て方、年間、月間、週間目標の立て方とは?
  • 成功曲線という考え方について
  • 副業と健康問題について
  • 失敗への対応、失敗を想定しすぎないという事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
メールの定型文を作っていこう
ebay
ebayはほんとメールが多いですよね。 毎朝、受信箱にドバッとメールが来ているのをみると、さすがに嫌気がします(笑) 内容は様々です...
オススメの本
世界標準の子育てって本を読みました。 世界標準、、、 ちょっと大げさではありますが、 子供を持つ親として、 興味があったので、読みま...
コンテナを使った輸送に初挑戦!
副業全般
今、インドネシアのバイヤーさんから大量の注文が入ってます。 今日現在、ヤフオクでの購入数が130件を超えました。 購入金額も130万を超えて...
身につける物にこだわっていく
管理者の日記
年末年始に大掃除をしました。 ポイントはミニマリストになる! という事。 ミニマリスト。 まずは本を読んでみようと思い、 本を読みました...