Googleカレンダーの TO DOリストが良い感じです!
Pocket

Googleカレンダーの TO DOリストが良い感じです!

普段、Googleカレンダーで今日は何をするのか?

ってのを決めています。

僕のルーチンとしては、

1週間にやるべき事。

というルーチン的なタスクがあります。

それを日曜日とかにGoogleカレンダーの中に

入れていっています。

先日、ふとTo Doリストという項目があり、

これ何かな?

と思って見てみると、

To DoリストをGoogleカレンダーに落とし込める

というツールでした。

早速試してみたのですが、

こちらの方が”完了した”っていう感じが強くて

良い感じ!

それから使い始めて1週間ぐらい経ちましたが、

もうすっかり大好きになっていますね。

もしご存知のない方がいたら

おすすめです!

───────────────────

■ひとり言

───────────────────

今日は不動産投資のオーナー会です。

だいたい毎年この時期にあるのですが、

今日はフレンチです。

家族で楽しんできます!

関連キーワード
副業全般の関連記事
  • サラリーマンマインド
  • 目標の設定、まずは家族時間と空白時間を入れていこう!
  • 目標の立て方、年間、月間、週間目標の立て方とは?
  • 成功曲線という考え方について
  • 副業と健康問題について
  • 失敗への対応、失敗を想定しすぎないという事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
フェイスブック広告コンサル
クラウドファンディング
おはようございます。 今日は、朝の5時からカナダの企業とミーティングでした。 カナダの企業とのミーティング けっこう良い感じに終わりました。...
通勤中ルーチン
仕事術
以前は通勤片道10kmを自転車で行ってましたが、 ここ最近は電車に切り替えました。 理由は、日没が早いので、 暗い中自転車で帰って事故とかし...
配送の外注さんを追加 今日は梱包デイ
外注化
配送の外注さんを追加 今日は梱包デイ 配送をお願いしている外注さんの1名が、今以上は厳しいと連絡がありました。 それで、別の外注さんに送ろう...
改善、改善、改善
管理者の日記
少し前に無在庫のリサーチから出品の流れを見直しました。 けっこう修正を加えたのですが、やはり色々と外注さんから不具合が上がってきますね。 毎...