年末年始開始!!急な予定が入った時の時間管理術とは?
Pocket

───────────────

第1032号 令和2年12月29日

───────────────

おはようございます!

いよいよ、年末年始ですね。

さぁ、この時間、

しっかりと時間管理して、

無駄なく時間を使っていこうと思います!

さて、昨日はこんな質問を受けました。

年末年始って急な家族の用事とか

色々と出てきます。

例えば、急に奥さんから、

買い物を頼まれたり。

とかですね、

こうなると、せっかく予定表に

しっかりと今日の予定などを入れたのに、

うまくいきません。

どうしたらいいのか?

という質問です!

はい!

こういう場合ってありますよね(笑)

僕はどうしているのか?

1日のスケジュールの中に、

空白を作って予備時間っていう項目で

埋めています。

もし、何か起きても

その時間に対応させる、

もしくはその時間とシフトさせて

予定を入れるようにしています。

こうすると、

予定した時間がちょっとズレるだけで、

結果的には、全部出来ます。

なので、予備時間ってのを入れたらいいですよ!

とアドバイスさせてもらいました。

どうでしょうか?

このように時間管理をしたら良いかなと

思います。

では、今年もあと3日!

全力でいきましょーーーー!!

副業全般の関連記事
  • サラリーマンマインド
  • 目標の設定、まずは家族時間と空白時間を入れていこう!
  • 目標の立て方、年間、月間、週間目標の立て方とは?
  • 成功曲線という考え方について
  • 副業と健康問題について
  • 失敗への対応、失敗を想定しすぎないという事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
ノウハウが知りたいんです!
教育/学習
昨日、 心が変われば行動が変わる 行動が変われば習慣が変わる 習慣が変われば人格が変わる 人格が変われば運命が変わる ウィリアム・ジェイムズ...
副業するなら人付き合いを選択する
仕事術
副業をするのは、 本業以外の時間です。 本業以外の時間には 家族や恋人との時間もあるでしょう。 そして、睡眠だったり、 お風呂に入ったり、 ...
Amazon輸出 FBAリサーチ
Amazon輸出
─────────────── 第957号 令和2年10月13日 ─────────────── さて、取捨選択シリーズで やる事その1のA...
デジタルデバイス x アナログ
管理者のアウトプット
デジタルデバイス x アナログ ここ最近、極力手書きで書くようにしています。 これには2つ理由があって、1つは単にApple Pencilで...