なかなか目に見えない効果にこそ意味がある
Pocket

コツコツと毎日行う。

 

例えば、ランニング。

 

僕の経験則なのですが、ランニングを時々すると、めっちゃ疲労感があって、その後すごい眠気に襲われていました。

 

特に朝走ったりすると、お昼近くにはかなり眠気に襲われます。

 

けど、ランニングを増やしていくと、徐々に身体が慣れていき、前に襲われていた眠気とかがなくなってきます。

 

これは割と分かりやすい効果ではありますが、やはり毎日コツコツとする事で、なかなか目には見えないけど、効果はあるんだなって思います。

他には、最近はマインドフルネスと言って、座禅をしようっていうのがありますが、座禅もそうですね。やったからと言ってすぐに効果がわかることはありません。

 

長い期間コツコツと続けると効果が出てくるのでしょう。

 

コツコツやるのは、難しいです。目に見えた実感がないから。

 

けど、コツコツとやる事はやはり強いと思います。

 

なかなか効果が実感できなくても、コツコツと続けていく事が大事ですね。

 

追伸

今日から新しくコツコツとすることに水を1日2l飲むってのを始めました。
アプリでいいのがあったので、それをダウンロードしました。

 

しっかりと水を飲んで行こうと思います!

関連キーワード
管理者の日記の関連記事
  • 副業で先行投資が無理な場合
  • 最初の一歩が怖い!
  • 起業家マインド
  • 2021年!あけましておめでとうございます。
  • 今年も1年お世話になりました。振り返り。
  • 人への感謝を形で表す

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
自己イメージを高く持つ
管理者の日記
今読んでいる本に、自己イメージをどれだけ高く持てるか?という事が書かれていました。 自分には無理とか、そう言った事は考えず、自分が本当に望...
大注目!金持ちが多い職業とは?
投資脳
今日は億万長者の仕事について、 果たしてどんな業種が多いのか? 先日のポートレートの中にも 記載しました。 覚えてらっしゃいますか?...
得意な事、苦手な事をはっきりさせる。
管理者のアウトプット
現在、広告運用をしていますが、 商品のキャッチコピー。 これがとても大事です。 自分で色々と考えたのですが、 所詮1つの脳みそから出る答えな...