なぜメルマガを書いた方が良いのか??
Pocket

今日はこれから副業するなら
何が良いか?
シリーズ最後でメルマガについてです。

 

 

メルマガ。

 

 

これ、絶対にやった方がいい!!

 

まず、今の時代は、
情報のインプット、
そしてインプットしたものは
アウトプットしないと
生きてきません。

 

 

食べ物を食べるばっかりで
排泄しないとどうなりますか?
ってことです。

 

 

情報をインプットして、
それを自分の言葉で
アウトプットする。

 

 

これが大事です。

 

 

また、それをメルマガという形態で
アウトプットすることで、
最初は0人ですが、
徐々に読んでくれる人が増えてきます。

 

 

そうなるとですよ、
その中の人が自分が書いた記事を
読んで、

 

 

”なるほど!!!”

 

 

と思ってくれたりするわけですよ。

 

 

これは、自分が書いた内容が
誰かの役に立っている。

 

 

ということになります。

 

 

ビジネスというのは、
誰からの役に立つこと。

 

 

これが基本です。

 

 

その基本と合いますよね。

 

 

まぁ、その記事が役に立ったからと言って、
そこから収益が出るわけではありませんが、

 

 

例えば、何か自分が氣に入っている
ものをアフィリエイトという形で
紹介するとします。

 

 

そうするとですよ、
自分の記事を毎日読んでくれている人の
何人かが、その人が良いと言っているのだから、
きっと良いんだろう!!

 

 

と思い、購入してくれるわけです。
そうなると、自分にアフィリエイト収入が入ります。

 

 

また、情報をアウトプットすることで、
逆にいろんな情報を得るようにも
なってきます。

 

 

この情報はプライスレスです!

 

 

そうして、人脈がどんどん増えてくるわけです。

 

 

こう言ったことを
トータルで考えて、
ぜひメルマガやってみてください。

 

 

ほとんどの人は、
毎日更新なんてできていないですから、
これを毎日更新するだけでも
全然違ってきますよ!!

 

 

ということで、
メルマガやりましょう!!

 

 

追伸

自分の情報なんて、、、、
なんて絶対に思わないことです!!

 

 

僕はイーベイを始めた
2011年6月1日からメルマガを
書いています。

 

 

途中、中断した時期も
ありますが、ほぼ毎日
読者さんが0人の時から
書いていますから!

 

 

とにかく毎日書き続けることですよ!!

関連キーワード
副業全般の関連記事
  • サラリーマンマインド
  • 目標の設定、まずは家族時間と空白時間を入れていこう!
  • 目標の立て方、年間、月間、週間目標の立て方とは?
  • 成功曲線という考え方について
  • 副業と健康問題について
  • 失敗への対応、失敗を想定しすぎないという事

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
やろう。と思った事をやっていこう。
管理者の日記
最近は自分の中でふと頭に思った事。 それをやるようにしています。 パッと出てきては消える物も多いですが、ふと思った事はやってみよう。 ...
思わずゾクッとした出来事
ebay
なんか、この2日間、全く商品が売れない。 どのアカウントでも。 おかしい。。 こんな事はなかった。。。 何で?? 何で??? 意味が分...
プレスリリースで商品告知!
クラウドファンディング
─────────────── 第970号 令和2年10月26日 ─────────────── おはようございます。 昨日の朝のミーティン...
クラファン後の戦略について
クラウドファンディング
6月。 1つのプロジェクトが終わりました。 さて、今後の展開について、 メーカー側から、 今後はどうするつもりですか? というメール。 とり...
eBay Japanが提供している新商品
ebay
カレンダーをチェックしてみた eBay Japanが提供している 新商品カレンダーを見てみました。 いやぁ、これはすごいですね。 何...
家族時間を最優先にしよう!
家族
─────────────── 第1062号 令和3年1月31日 ─────────────── 今日は家族時間についてです。 家族との時間...