週間タスクと月間タスク
Pocket

定期的に自分を見つめ直す
時間を設けてます。

 

 

それで、
今回考えた事は、
毎日のタスクだけでなく、
週に一度のタスク、
月に一度のタスクを
取り入れる。

 

 

という事。

 

 

それを月の頭に
予定として入れ込む。

 

 

これをしていこうと決めました。

 

例えば、月に1回のタスクとしては、
在庫管理に使っているHARUを整理したり、
アクセスが、少ない商品の解析を月に1回行い、出品商品を整理したりする事にしました。

 

 

週に一度は、
無在庫の新規商品選定とかですね。
今は不定期だったので、
この辺りを整理しました。

 

 

毎日ルーチンは決めています。
ここに新しく週タスク、月タスクを
入れました。

 

 

週タスクは
今までも決めていました。
例えば、セラーダッシュボードのチェックとかですね。

 

 

ただでさえ、副業の場合は
作業時間が短いので、
ここは効率よくやっていきたいですね!

 

 

追伸

年の後半スタートですね!
それにしても早い、、、

関連キーワード
管理者の日記の関連記事
  • 副業で先行投資が無理な場合
  • 最初の一歩が怖い!
  • 起業家マインド
  • 2021年!あけましておめでとうございます。
  • 今年も1年お世話になりました。振り返り。
  • 人への感謝を形で表す

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
自分で出品をするならば、、、
ebay
自分で出品をするならば、、、 外注さんに出品をしてもらう場合、1品毎にお金を支払う必要があります。 けど、自分で出品するなら、お金は必要あり...
幸い転じて福となす!と思うかどうか。
管理者のアウトプット
幸い転じて福となす!と思うかどうか。 いやぁ、、、、 売り上げが下げ止まらないですね。 やばい、やばい。 さて、この状況。 最初は落ち込んだ...
クリスマスプレゼントセール
ebay
クリスマスプレゼントセール 去年もしたのですが、 この時期にクリスマスプレゼントを 僕から買いませんか? というセールスメールを顧客に送って...
@members.ebay.comについて
お金
@members.ebay.comについて ご存知かもしれませんが eBayからの回答です After reviewing the deta...
時間を意識して取り組んでみる
仕事術
─────────────────── 第911号 令和2年8月26日 ─────────────────── 今日は特に”時間”について意...
副業すると確定申告が必要なのか?
副業全般
副業した場合、 確定申告をする必要があります。 確か20万以内なら しなくても良かったと思います。 (税務署か税理士さんに要確認です!) で...