お金を循環させていこう!
Pocket

今年は自分のやる事を決めています。

 

 

その1つに在庫を増やしていこう。
と考えています。

 

 

家で保管すると、
妻がちょいとうるさいので、
保管先はFBA。

 

 

そのままebayでも売って、
売れたらSAATSフルフィルメントに送る。

 

 

還付も入り、
今年の自己投資のお金と
あとは家庭で使うお金の確保も終わり、
徐々に在庫を増やしていってます。

 

で、在庫ですが、
その中に自分で使うカメラを入れよう。
と考えてます。

 

 

けっこう写真を撮るのが好きで、
この前の息子の運動会でも
パシャパシャ写真を撮りました。

 

 

で、もっと色んなレンズで撮影したいし、
今はキャノンを使ってますが、
他のメーカーも使ってみたい。

 

 

という欲求がありまして、
ちょいとカメラコレクションをしつつ
売っていこうかな。

 

 

と考えてます。

 

 

とりあえず、今はソニーの
ミラーレスが欲しいので、
そこから着手していこうかなと。

 

 

自分で使いながら売っていく。
売れたらまた同じのを中古で買うだけ。

 

 

これを繰り返して
お金を循環させてこうと思います。

 

 

という事で、
今はソニーのミラーレスをリサーチ中です。

 

 

追伸

自分で使っていくと、
何か質問が来ても答えられるし、
トラブルも少なくなりますね!

関連キーワード
管理者の日記の関連記事
  • 副業で先行投資が無理な場合
  • 最初の一歩が怖い!
  • 起業家マインド
  • 2021年!あけましておめでとうございます。
  • 今年も1年お世話になりました。振り返り。
  • 人への感謝を形で表す

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
取捨選択 やる事その3
副業全般
─────────────── 第956号 令和2年10月12日 ─────────────── 取捨選択、やる事シリーズその3は、 ”不動...
アーシングのメカニズムとは?
アーシング
今回はアーシングのメカニズムについて。 まず大前提として 私たちの体は伝導体です。 これは納得していただけますか? 冬場とかは静...
資金繰り表の作成と家庭版資金繰り表
会社経営
クラファンで今後扱う商品2つの 説明書の和訳が上がってきました。 日本語用の説明書を作ってもらいます。 うち1つはOEMなので、 この和訳を...
私はre-sellerなの。
ebay
私はre-sellerなの。 時々ありますが、私はre-sellerなのですが、 と自分で転売している事を言ってくる方がいます。まぁ、自分も...