仕入れ先の開拓
Pocket

───────────────

第948号 令和2年10月3日

───────────────

一昨日、仕入れ先の開拓として、

1社、社長さんとお話しさせてもらいました。

そして、OKをもらいました。

そこで考えたのは、、、、

Amazon.comにFBAで納品してやる方が結果が早そう。

という事です。

まずはリサーチ方法の確立で、

別の会社の社長さんにFBAをやろうと思うけど、

何か良いリサーチ方法がないかを聞きました。

この週末は、他にもやる事が多数ありますので、

それを最初に終わらせて、

その後は、リサーチをしていこうと思います。

今後の流れとして、

まず一連の流れを覚える必要があります。

FBAへの資金として、200万ぐらい充てて

それを一気に使うのではなく、まずは50万ぐらいを

使いFBAへ納品してみようと思います。

そして、利益は全て再投資をして、

一応目標利益額があるので、そこまで伸ばしていこうと思います。

とりあえず、紙に今後の目標を書きました。

このシナリオに近づけられるようにしていこうと思います!

管理者の日記の関連記事
  • 副業で先行投資が無理な場合
  • 最初の一歩が怖い!
  • 起業家マインド
  • 2021年!あけましておめでとうございます。
  • 今年も1年お世話になりました。振り返り。
  • 人への感謝を形で表す

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
久しぶりの再会と思わぬ展開
管理者の日記
久しぶりの再会と思わぬ展開 昨日は、知り合いの末永さんという方と 食事に行きました。 けっこう久しぶりで2年ぶりぐらいでした。 末永さんは、...
外注さんに任せっぱなしにしない。
ebay
何か仕事を外注さんにお願いしている時、時々で良いから、その仕事を見直しても良いかもしれません。 見直す事で改善ポイントが見えたりします。 ...
時間管理表を作ってみた
管理者の日記
1日を振り返ったときに、今日は何をしたのか? 副業、3時間。この3時間で何をどれくらいの時間をかけてやったのか? 終わった時に、あれ?何...
オープンロジとミーティング
クラウドファンディング
─────────────── 第985号 令和2年11月10日 ─────────────── クラファンの商品配送で オープンロジを使お...
お金の使い方を考えよう
管理者の日記
新年明けてから、自分の身の回りで、”お金の使い方”に関する事が色々とあります。 昨日もちょっと書きましたが、今日も別の本を開いて、最初の...