お金の使い方を考えよう
Pocket

新年明けてから、自分の身の回りで、”お金の使い方”に関する事が色々とあります。

 

 

昨日もちょっと書きましたが、今日も別の本を開いて、最初のページに書かれたことを書きますと、

 

 

お金は豊かで、楽しいことから生み出される。

 

 

そのためには、例えばカフェで、何でも良い、とか安い方が良いという選択をするのではなくて、自分が本当に満足出来るものを選ぶ。

 

 

という事が大事と書かれてました。

 

この最近の自分に氣づかせようとしている事は、お金の使い方を考えろよ。

 

 

 

って事なんだと思います。

 

 

お金を支払う時に、本当にこれを買うのは満足ですか?

 

 

 

と自分に問うようにして、お金を使っていこうと思います。

 

 

 

追伸

 

そのためには、例えば、ご飯を食べに行った時に、値段を見ずに、純粋に食べたいものを食べる。

 

 

とか、そういった事をしていこうと思います!

関連キーワード
管理者の日記の関連記事
  • 副業で先行投資が無理な場合
  • 最初の一歩が怖い!
  • 起業家マインド
  • 2021年!あけましておめでとうございます。
  • 今年も1年お世話になりました。振り返り。
  • 人への感謝を形で表す

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
ebayでのwebinterpret 設定完了!!
ebay
ebayでのwebinterpret が完了しました! 無事、各国に商品が出品されていっています! 設定するにあたり、色々と質問しました。 ...
チャットワークの使い方
お金
チャットワークの使い方です。 チャットワークは無料のチャットツールです。 まずは、こちらよりアクセスください。 → https://go...
年末年始にやるべき事をリストアップ
管理者のアウトプット
年末年始にやるべき事をリストアップ 昨日の夜から、ちょっと家族的な事ですが、 妻と子供達が週末まで実家に帰りました。 つまり、1人です!! ...
落ち込んでどうしようもない時
管理者の日記
─────────────────── 第929号 令和2年9月13日 ─────────────────── おはようございます。 今朝、...
会社の融資と節税と
オススメの本
その節税が会社を殺す お金に強い社長がコッソリやってる節税&資金繰りの裏ルール31 https://amzn.to/2I6lpE7 ...
本棚から溢れた本は寄付すべし!
オススメの本
先日、東京に行った時に、複数の会社を経営しつつもご自身は3ヶ月に1回ぐらいしか会社しか行かないというレベルの社長さんと話をさせてもらいました...