自分がやるべき仕事は経営!
Pocket

時間は大切に使わないといけません。

人に任せるところは任せて、

自分でやらないといけない仕事に集中です。

では、僕らがやらないといけない仕事とは?

それは経営だと思います。

いくらまでなら外注費かけても良いのか?

どれくらい在庫をもっても大丈夫か?

資金繰りは問題ないか?

そういった経営を僕たちは仕事として

やらないといけません。

けど、どんな事したら良いの?

どの数字を改善させたら良いの?

ここが分かりますか?

もし何も問題なくぜーんぶ分かるよ!

って方は素晴らしいですね!

けど、もし全然分かるない、、、

というなら、絶対勉強した方が良いと思います。

昨日も書きましたが、

僕は今経営について、

コンサルタントの方をつけて勉強しています。

かなり勉強になってますし、

自分の問題点がはっきりと分かります。

税理士さんとはまた違った視点で見てくれます。

この知識、知っているのと

知らないのとでは、

生涯収入かなり変わりますよ。

そして、無駄な支出。

これもかなり変わります。

それぐらい経営って大事です。

もし、経営について不安なら、

僕もお世話になってる中倉さんが

経営塾を始めたので、

勉強されてみて下さい!

https://www.500rpm.jp/nakakura1/

僕は4月から勉強させてもらってますが、

かなり勉強になってますよ!!

オススメです!

会社経営の関連記事
  • 資金繰り表の重要性が分かってきました。
  • 資金繰り表の作成と家庭版資金繰り表
  • 持続化補助金の資料完成
  • 中倉さんの経営塾は入った方が良いのか?
  • 自分がやるべき仕事は経営!
  • 中期経営計画書から見えてくる未来

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
自分の成長曲線
管理者の日記
人には成長曲線っていうのがあって、成長するスピードは人それぞれです。 すぐに結果が出る人。 すぐに結果が出るけど、そこで止まる人。 なかな...
5月の反省と6月の目標
月別の反省
5月の反省と6月の目標 今日は子供の運動会。 という事で場所どりをするためにいつも通りに朝2時に起きて、準備して小学校へ。 今年は10位ぐら...
商品ごとのカルテ作成
クラウドファンディング
今、クラファンの方で、 7つの企業と話を進めています。 これけっこう頭がごっちゃになります。 えっと、ここは今どんな状況だったかな? とか、...
思わずゾクッとした出来事
ebay
なんか、この2日間、全く商品が売れない。 どのアカウントでも。 おかしい。。 こんな事はなかった。。。 何で?? 何で??? 意味が分...
目標に意識を向ける。
ebay
目標に意識を向ける。 先日、ガイアの夜明けだったかな? 佰食屋というお店の特集をしてました。 このお店は以前も取り上げられた事もありますし、...