アリババにOEM依頼!
Pocket

今、頭の中にある、

一連のロードマップ。

それは、

OEMで自社商品を作る。

それをクラウドファンディングで売っていく。

また海外のクラウドファンディングにも挑戦する。

という感じでまずはクラファン。

その後、BtoCでAmazonや自社ネットショップで販売。

そして、ebayでも販売し、海外のAmazonでも販売。

その次はBtoBで日本の店舗での販売。

そして、海外の店舗で販売。

これが今頭の中にあるロードマップ。

この第一歩!

で中国のアリババにOEMが出来るか今問い合わせました。

このロードマップは

中国輸入、ebay輸出、Amazon輸出、クラウドファンディング販売、ネットショップ販売。

そして、広告戦略に、YouTube戦略などSNS戦略。

これら全てを網羅しています。

このロードはきちんと出来てるので、

1つ1つやっていき、

問題点が出たら改善させていこうと思います。

まずはOEM!

ここからチャレンジです!

関連キーワード
  • 海外メーカーとの交渉前の不安。
  • 来年はShopifyの時代が来る?
  • 日本輸出入者標準コード管理システム完成!
  • 輸出入者符号の取得
  • クラファンする上での企業の選び方とは?
  • 今週は、ミーティング盛りだくさんです!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事
副業すると確定申告が必要なのか?
副業全般
副業した場合、 確定申告をする必要があります。 確か20万以内なら しなくても良かったと思います。 (税務署か税理士さんに要確認です!) で...
楽天ペイを初めて使ってみました!
お金に対する考え方
楽天ペイを初めて使ってみました! 昨日は雨。 一日どこも行かずに家でまったり。 このまったりから、妻も夕食を作る氣力がない。 また、すっぴん...
時間の効率的な使い方
管理者のアウトプット
時間の効率的な使い方 時間の使い方について、 僕自身の考えをアウトプットします。 基本、時間は無駄にしない。 という考えがあります。 1分で...
副業は社長業に徹するべし。
仕事術
家族旅行で東京にきています。 さて、副業をする場合に、自分がやる!というマインドを持つ人が多いです。普段、サラリーマンとして働くので、どうし...